自己肯定力UP!術 ~子育てが心から楽しめる♪~ ワークショップ開催しました | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

全3回コースのワークショップ「自己肯定力UP!術 ~子育てが心から楽しめる♪~」、本日スタートしました。






このワークショップは、私が過去5年間くらいの間に学び、経験したことから導き出したノウハウをぎゅっと詰め込んだワークショップです。

5年前の私は、

・ 責任感
・ 義務感
・ 正義感
・ 向上心
・ マジメ
・ 世間常識

といった、一見すると聞こえのいいこれらの考えにがんじがらめになって、ここから外れたものはすべて間違い!あるべきでない!という強くて、ねじれた考えのもとに生きていました。

なので、上記を脱している人に腹が立ち、内なる怒りを抱え込んで生きていた人間でした。



でも、この5年間、しっかりと自分を見つめる作業を紆余曲折ありながらも、やめることなく絶えず行なってきた結果、今はなんとも軽やかに、生きることができるようになってきました。

「軽やかに生きる」の意味も、その当時はピンと来なかった私。。

「軽やかに生きる」とは、悩んで心が苦しくなってつぶれるような毎日ではなく、どんな壁がやってきても、「絶対に大丈夫。必ずなんとかなる。」と思える毎日です。




余計な心配や未来への不安を持たなくなって、楽しい未来を想像しながらも、「今」に集中して「今」を楽しむことだけに全力を注ぎこめるので、すごーく身軽なんです!




だから「軽やか」。

今まで心配していたこと、悩みと思っていたことが悩みと感じなくなりました。

5年前だったら、正義感や責任感からカチンときていたことも、今は、自分の物差しではかることがなくなったので、そういう人もいるわよね、それもその人の個性、と普通に無理することなく思うことができています。




今は余計なことは考えることなく、とてもシンプルに軽やかに生きられつつあります。

それでも、まだまだ学ぶことはもちろんたくさんあります。

この学びがなくなったら、きっと私は神か仏かになってこの世の人生を終えているでしょうね笑




一体、どうやったらそんなふうに軽やかに生きられるのか?

の、ノウハウを論理的に、具体的な作業を皆さんに行なってもらいつつ進めていくのが、このワークショップです。




親御さん向けにわかりやすく、子供の事例などを交えながらのテキストになっていますが、もちろん、お子さんがいらっしゃらない方にも参加いただけます!

本日、参加いただいた中でお子さんいらっしゃらない方も実際いらっしゃいますので上げ上げ



少人数制なので、お一人おひとりに細かくお話、アドバイス、アプローチをしていける体制になっているので、自分をもっと知りたい方、人生をもっと楽しくされたい方はぜひご参加ください音符

開催希望日をご連絡いただければ、皆さまのご都合にあったスケジュールを組むことも可能ですので、どうぞご遠慮なくこちらのフォームにご連絡くださいね。キラキラ



みんなで軽やかに生きましょうアゲアゲ



セミナー
 11/30(月)12/14(月)1/18(月) 自己肯定力UP!術 ワークショップ全3回(目黒区)
 12/12(土) 0歳からでもできる学習法(六本木)
 12/22(火) ストレスのたまらない!子供とのコミュニケーション、接し方のコツ(葛西)
 12/27(日) ストレスのたまらない!子供とのコミュニケーション、接し方のコツ(葛西)

Magentahearts(マゼンタハーツ)

子育てや人生にお悩みの方へ、目黒区で個人セッションを行っています。
お気軽にお問い合わせください。
出張セッションも行っています♪

はじめての方はこちらをご覧ください。
セッションの詳細については、こちら

お問い合わせはこちらのフォームから。
お申込みはこちらのフォームからお申込みください。

一般社団法人 ママ育協会

ママ育 ミニ講座 (基礎講座) 5~6時間
ママ育 アドバイザー講座 (基礎+応用講座) 22~23時間
ママ育士 認定講座 (基礎+応用+認定講座) 47~50時間