結婚して36年
不死身の彼は病院に行くことが
ほぼなかった
歯医者や突発的ない怪我は
あるけどね
2ヶ月ほど前から
いつも頭が痛いと言ってて
鎮痛剤を飲んでいた
お店のお客さんに脳外科で
調べてもらった方がいいと言われて
(私の言うことは聞かない
)

先週末
行ってきたらしい
MRIやいろいろ検査した結果
脳は詰まりもなくキレイと言われ
どうやら血圧が
影響しているのではないかとの診断
そう言えば
年一度の健康診断で
血圧が高めと言われていたけど
すぐに治療するほどでもないと。
それが年末のこと
Dさんの家系
脳卒中とかそっちの疾患系
義父も一度倒れてるし
用心に越したことはないよね
脳外科受診後
降下剤を処方してもらい
薬がなくなるまでに
内科へ行くように言われて
内科の治療をすべく
病院へ通うことになった
昔、義母もお世話になっていた医院に決め
そこで血液検査等し
高血圧の治療開始
初のお薬手帳を見せびらかし
(持ってるし)
血圧手帳も眺めたりしてる
よほど嬉しいようだ
(まるで子どもやないかーい)
初めての経験に嬉しそう
(アホ丸出しやん)
血圧計は幸いなことに
ウチにあって
朝晩測って次回持って行くらしい
今朝は5分早めに起きて
測っていた𐤔𐤔
(意外にマジメ…)
三日坊主にならなきゃいいけど
食事は減塩の指示
私も次男も
腎臓を守るため
減塩はしているし
料理の減塩に関しては問題なし
お酒


のお供の




おつまみの問題
おかき摘んだりするのよね
果たしてそれがやめられるか…
小袋一つくらいならいいかなと
ボソッと
いいわけない
ご飯食べたら
おやつ禁止令出しときました
降下剤の効果か
この一週間ほどは
160ほど
それでも高いけど

歳取るといろんな不調がでてくるね
皆さまも
健康診断お忘れなく
お元気にお過ごしくださいね