



手巻き寿司にしていただく御膳
私たちはそのままお酒のアテで
いただきました
お供のアルコールは
3種の飲み比べ
山廃純米 玉川 が
美味しかった🍶
いつも写真を撮る私を撮る人
私も撮ってやったわ
今年初のふたりお出かけに
カンパーーイ
おかわりは
スパークリング清酒 ROKKA
あっさりし過ぎて
物足りない感ありでした
千春さんのツアーの相談しながら
それぞれの年始の報告
春だから
やはり北海道は行かないと
関西は大阪2ヶ所のみ
兵庫県はなし
関東は5ヶ所
いいなぁ…
名古屋もセンチュリーホールが
使えるようでよかった
私的には
初日の鎌倉も気になるところ
来月入ってすぐの申し込みまでに
決めないとだね
ちょっとずつ一口なのに
お腹は満たされてゆく
ゆっくり食べると
満腹中枢が働くんだよね
と言いながら
お店を出てすぐ
この近くに美味しいパン屋さん
あったよね…と
そこへ向かう
テイクアウトですよ
テ・イ・ク・ア・ウ・ト
入ったから
コーヒー☕️飲もうと🪑
アラ
ケーキあるやん…
食べちゃうよね
まぁまぁな大きなチーズケーキ
食べちゃうけど
こうして
呑気に食べている間に
お目当てのクロワッサン🥐
完売してました
錦市場を散策しながら
河原町方面へ
食後の散歩
途中ショッピングしながら
酢飯と日本酒のせいで
喉が渇く…渇く
と言いながら
バレンタインのチョコを買いに
行きたいお店の前に来たら
誰もいないし
やたら静か…
CLOSEDの札
甘いな…私たち
いつもなんかやっちゃう
せっかくなので
写真🤳スポットで
記念撮影
いい歳して何やってんだかな私
気取って控えめにする彼女…
なぜだ𐤔𐤔
チョコを買いに行ったけど
私はバレンタインしない人
と言うか
Dさんにも娘婿、息子にも
要りませんと
お断りされてます𐤔𐤔
翌月のホワイトデーに
10倍返しほどのモノを請求されるとか
人聞き悪いな
2軒目祇園
加加阿365
着いた時思ったら
ちょうど暖簾を下げる瞬間
閉店間際を快く入れていただきました
気づいたら17時
このとき15時くらいの感覚でした
食べすぎ
喋りすぎ
夜は烏丸の方へまた歩いて
白味噌おでんに惹かれて
決めたお店

白味噌おでん
生麩田楽
今回も移動以外は
食べてばっかり…と言うお声も
聞こえてきそう
タクシーでピュッーと京都駅
新幹線と在来線に
それぞれ乗車して
また次回ねと
ライトアップされた
京都タワーが良き
第一回目の大人の遠足
無事終了
次回は長崎…
楽しみにしてます♡うふふ