どんなふうに
自分時間を使うのか
そんなことを考える毎日
これもしなきゃ
あれもしたい
と思っていたのに
いったいなんでなの

自分だけの時間を使うって
こんなにもハードルが高いんだと
成人式を3回目にして気づく
決められた時間の中で
あれもこれも
と考えているときの
慌ただしさが
心地よかったのだと
今になって気づく
結婚したのは
昭和最後の年の皐月
子どもたちの出産前後は
少し休憩したものの
ずっとノンストップ
当時は
働くことを働かされていたと
Dさんに悪態ついたことも

無理やり
働かされていたわけではないのにね
愚かものすぎる
彼はいつも
やんちゃだった自分が
ちゃんと更生𐤔𐤔できたのは
私のおかげだと
この人がいたから
今まで幸せでこれたと
恥ずかし気もなく
誰にもどこでも言ってくれるけど
ほんとうは
子ども達が幼かった頃は
時間には縛られていたけど
私がこうして
自由気ままに過ごしてこれたのは
彼がいたからだったのかもしれない
だったのかも
じゃなく
彼がそばにいたからだね
何もせず
ぼんやりとしていると
こんなことを考えたりする
まだ感謝する心は
少しは残っているようだわ
それだけでよしとする笑
今日は午後から
荷物がたくさん来る予定
チャイムの嵐

ようやく
秋の気配がしてきましたね
皆さまも
良き午後をお過ごしください