こんばんは。

 

日に日に寒くなってきています。

火・水には最強寒波が来るとの予報雪雪の結晶

1週間前ぐらいからもう既に怯えています(苦笑)

今日ですらギリギリ生きているって感じなのにあせる

 

 

 

 

さて前回、今年の目標について書かせてもらいました。

(→もしよければcrick)

 

【期待し過ぎず小さい事から行動する】

 

が一応の今年の目標。

 

 

 

行動するにあたって他の拘りもくっついてきて戦う必要が出てくるという話もしましたが、その三大拘りが

◎体重増加

◎節約強迫

◎食事関係

 

 

今日はその中の〈体重増加〉について。

 

本当は◯月までに□㎏増やすと言った具体的な目標を立てるべきなのだけど、性格的に決めたら必ず達成しなきゃいけないと考えちゃう。

だけど体重に関しては達成する勇気も覚悟も出来ていないから立てれない。

いや、単に増やすのが怖いから逃げているだけって話なんですけどね…。

 

 

 

 

でも今の体重は正直言うと過去最低だし、今は何とか働けているけど、本来なら入院レベルだと思う。

買い物に行っても一時間立って歩いているとしんどくなるし、体力が続かない。

 

 

 

 

これから頑張って行動していくことを考えると体力は必要になってくる。

もし人と関わる機会が得られても、そこに行って人にあってコミュニケーション取ってってなるとそれなりの体力・気力が楽しめないに決まってる。

 

 

もし一人旅行行ってみようってなっても体力がないと全く楽しめないに決まってる。

 

 

そう考えるとやっぱり体重を増やす必要がある。

 

 

 

 

今までは、体重のことをちゃんと考えなきゃと頭では思いまながらも、ずーーーーっと避けてきた。

でも最近は、今はまだマイナス地点の状態だからとりあえずスタート地点までは増やさなきゃ、と少し意識がそっちに向けられるようになってきた。

 

 

 

 

今が比較的前向きな傾向だからそう思えているだけかもしれないけど(大いにあり得る汗)

 

 

 

 

 

体重のこととも向き合わなきゃ。

今更感あるけど。

いつじゃなきゃダメなんてことは無い。

やろうと思った時が最適なタイミングなんだ。

 

 

 

 

精神的状態によって言っていることが矛盾してくるかもしれないけど…。

負けそうな気持になったら頑張っているブロガーさん達や仲良くして下ってるブロガーさん達を思い出して頑張ろうビックリマーク