ただいまぁ・・・
行ってまいりましたぁ・・・。
栃木県は日光までо(ж>▽<)y ☆
記憶が新鮮なうちに旅行記を~
(でも・・・。ここにくるまで何度も消えてしまい、かれこれ
2時間くらいPCに向かっているの。
何でぇぇ(´□`。)今度こそ消えませんように・・・
下書きしてるんだけど、それすらのこっていないの)
気を取り直して・・・。
写真も沢山撮ったし写真満載でいきまぁす
でも、私、まとめるのが苦手だから、ダラダラと
長ぁぁぁくなる予感σ(^_^;)
簡潔にまとめると
1・かなり食べましたぁ
2・お猿さんに会えませんでした。
3・世界遺産をみてきました。
4・無事故で帰宅しました。
16時浅草出発
我ら、初スペーシアでしたの
アサヒのビールタワー(勝手に命名)とお別れ・・・
早速我らがした行動とは・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
広げましたわよ~
(我ら、各自昼食済ませてきました・・・)
下に敷いてあるのは伊右衛門のオマケの手ぬぐい
素敵なのでランチョンマット的に使用してみました
スペーシアったら素敵
席の横に収納式テーブルがついてるぅぅ
新幹線や飛行機よりも大きいサイズヽ(゚◇゚ )ノ
余裕でお弁当並べられました。
お腹も満足し、ひと眠りOo。。( ̄¬ ̄*)
これが電車の旅のいいところ
食べて、寝て~・・・最高( ´艸`)
我らが乗ったスペーシアは、鬼怒川温泉行きのため、
下今市駅にて東武日光行きに乗り換え~
17時48分東武日光駅とうちゃゃゃゃ~く
山小屋風なのよ~
駅であるモノをGETし、レンタカーの手続き・・・
5分ほどで今宵のお宿へ・・・
チェックイン
この度、お世話になったお宿は、珍しいオルゴールが
いーっぱいありました。
そして、絵本や漫画本。ビデオにCDも貸してくれるんです。
『100万回生きたねこ』の絵本があったので、後で読もうと
思ったら、もうどなたか借りていました
そして・・・夕食です★
サラダとコーンスープ。
サラダには、日光の名物“湯葉”も入ってて・・・。
ワインは、ハーフボトルにしておきました(^▽^;)
その後、魚介のパイ包みが来て・・・
(この時点で結構キテマシタ・・・お弁当がキイタノネ。。。)
ステーキどぉぉーん
ワインばかり進む私・・・。
だりんが少し手伝ってくれました。
このお皿には、アイスにチョコレートケーキ・メロンまで
のっていますよ~ヾ(@^(∞)^@)ノ
もう満足よーなんて思っていると、
な・な・なんと・・・。
ここからデザートバイキングが
始まりました・・・
す・すごい・・・。
私は、先ほどのデザートで満足していたので、
だぁりんが
貰ってきたデザートを少しつまませていただく・・・。
すごい夕食でした・・・。
(そういえば、予約するとき、お腹すかせてきてくださいね・・・
って書いてあったことを
この時点で思い出す・・・。)
お風呂も貸切ヒノキ風呂があるという事で・・・。
入りに行こうとしたら、他の方が先に・・・。
仕方が無いので、お部屋に戻り・・・
(まだの絵本戻って無い)
お腹もいっぱいで、ワインも回り・・・。
横になったの。私・・・。
そして・・・えっ2時?
気づいたらこんなことに・・・。
だりんも寝てる・・・。
起こしてみたら、ちょっと不機嫌。
私、何しても(相当たたいたり、
鼻に私の髪の毛入れてくすぐったり)
起きなかったらしいです・・・。
ひどい・°・(ノД`)・°・自分。
深夜に自己嫌悪に陥る・・・。
やっぱり4時起きなうえに
ワインなんて空けるんじゃなかったよ・・・。
1度起きたのにもかかわらず、
睡魔に勝てず朝まで寝たの。
おかげさまで、スッキリお目覚め・・・
貸切ヒノキ風呂24時間って聞いたので、
朝入りに行き、ようやくスッキリ
そんなこんなで1日目は、あっけなく
終わりましたぁ・・・ヽ(;´Д`)ノ