ホントに時が経つのは早いわぁ~
こうやって、あっという間に2007年も
過ぎてゆくのね~(。´□`)=3
10月は、『
乳がん月間
』
この1か月全国アチコチでピンクリボン活動の
イベントが行われていました![]()
夏ごろに、見たドキュメンタリー番組![]()
を見てから、すっごく乳がんについて
かなり影響をうけておりますo(_ _*)o
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
先日マンモグラフィも受けてきたし

つい、ピンクリボンのイベントには足を
止めてしまいます☆-( ^-゚)v
高島屋でも、
というのを開催しており、
ピンクリボンのバッジを買いました![]()
売上の一部は(財)日本対がん協会
「乳がんをなくす ほほえみ基金」を
通じて乳がん検診の整備などに
役立てられるそうなので![]()
高島屋の喫茶店でも、
ピンクリボン運動にちなんだメニューが
あったりするようでした('-^*)/
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
先日、だりんとたまたま東京タワー
に
行ったときも、ピンクリボンのイベントを
やっていたのでつい足を止めてしまいました
↑このタペストリーっていうのでしょうか??
すっごい大きくって壁に飾ってあったのです↑
このキルトは「フレンドシップキルト」というそうで
大勢の人が小さなピースを作ったものを集めて、
1枚の大きなタペストリーにするというもの
なのだそうです≧(´▽`)≦
今回は、800人で1作品を作り上げるという
大作とのことです![]()
1枚1枚の小さな布には、たっくさんの方の名前が
書いてありました(*゜▽゜ノノ゛☆
100円で、この作品に参加できたので。。。
ワタクシも参加しちゃいましたぁ~('-^*)/
裁縫、苦手ですけど、頑張りましたぁ
といっても、ホント小さいので縫うのは
ちょっぴりだけなんですけどねん(;´▽`A``
ピンクのペンで自分の名前を書いて完成![]()
ワタクシのこの布は、↓の
外枠部分の1部になるそうです![]()
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
乳がんを題材にした映画も2本観ました
↑こりはとっても良かったよ↑
それから東京タワーでのイベントで、
割引券をいただいたので。。。
観にいきやしたぁ~☆-( ^-゚)v
香港の映画でした('-^*)/
でも、マユ もそうだけど、上映される映画館が
すくなすぎて。。。
この映画に至っては、新宿と六本木のみ。。。
しかも、観客は6人でしたヽ(;´ω`)ノ
たしかに。。。
終わった後、???が残りましたわ![]()
特別感動すうわけでもなく、
悲しくなるわけでもなく。。。でっす笑
でも、この映画も1部は、ほほえみ基金に
行くというので良しとしましょうか。。。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ということで、hapiも積極的に??
乳がん検診を受けたり、映画を見たり
募金したり。。。
『乳がん月間』活動しましたぁ~![]()
今、日本では20人にひとりは
乳がんになるといわれている。。。
まだ若いからってならないわけでもない。
男性だって乳がんを発症することもある。
早期検診・早期発見の大切さを、
長嶋千恵さんはじめ、山田邦子さん、
アグネスチャンさんも教えてくださったからね![]()







』