かるふわ脳科学の
上原さやかです♡
今日は、
「軽く思ったことの方が
叶うのはなぜ?」
というテーマでお届けします✨
この質問、
実はすごくよくいただくんです!
本命のオーダーは叶わないのに、
えっ!そんなつもり
なかったのに!
っていう軽〜く思ったことは、
サクッと叶ってしまう!
これ、あるあるなんですよね😊
実はこれ、脳の仕組みを知ると
ちゃんと理由があるんです🧠✨
「重要度が高いものは叶いにくい」
「重要度が低いものほど叶いやすい」
という脳の法則があるからなんです!
つまり…
「どうしても叶えたい…!」
と強く思っていることほど、
脳は“重要すぎる”
=緊張状態になってしまい、
逆に叶いにくく
なってしまうんです💦
一方で、
まぁ、どっちでもいいかな〜!
なんとなく、
こうだったらいいな♪
という軽やかな思いは、
脳がリラックスしていて
叶いやすい状態になります✨
だからこそ、
叶えたい願いほど
“重要度を下げる”
というのがポイントです!!
私が、かるふわ脳科学アカデミーで
セッションをやる時などは、
叶いにくい望みを動かすために、
メンバーさんから聞く
望みの重要度を意図的に下げるように
セッションしています!
とはいえ…
自分1人でやってると、
そんなの無理!
叶えたいことは、
重要に決まってる!
って思っちゃいますよね(>_<)
そこで大切なのが…
「叶わなくても幸せな状態」
を意図的に作っておくこと!
これが叶わなくても、私は幸せ♡
という感覚を持てた時、
その望みの重要度は自然と下がり、
逆に叶いやすくなっていくんです✨
もちろん、
無理に下げる必要はありません!
でもね、
“下がりやすい状態”に導く方法は
たくさんあるんです♡
セッションなどでは、一人ひとりに合わせて
この“重要度を下げる”お手伝いを
させていただいています(^^)
大切なのは、オーダーの内容だけではなく、
その願いに対して、
どれくらい力が入っているか?
ということなんです✨
ぜひ今のあなたのオーダーが、
重要すぎて
苦しくなっていないか?
をチェックしてみてくださいね♪
そして、“軽やかな望みの出し方”
をマスターして、
現実をどんどん変えていきましょう♪
今日も最後まで
読んでくださりありがとうございました💕
「最上級の幸せが、
当たり前の日常になる!」
7日間の無料レッスンプレゼント中✨
↓↓↓
6000名以上が購読中!!!

7日間のメールレッスンをプレゼント中!

《初めましての方へ》

ドキュメンタリー動画






