かるふわ脳科学の
上原さやかです♡
今日のブロブでは…
「そもそもオーダーするって何?
陥りやすい3つのポイント!」
についてお伝えします!
「オーダーするってどういう意味?」
「実はよく分かってなくて…」
そんなお声を最近よくいただくので、
今日は分かりやすくまとめてみました😊
そもそも“オーダーを出す”とは?
「こんな未来が欲しい!」
とハッキリと決めることです✨
まるでカフェで注文するように、
未来へのオーダーを出す感じです♪
でも、個人セッションをしていると…
ある3つのポイントでつまずいてる方が多い!
ということで…
\ 陥りやすいポイント3選を公開します! /
①そもそもオーダーを出していない!
「叶えたい」と言いながら、
きちんとオーダーしてない人がめちゃ多い!!
ネガティブ感情(イライラ・不安)が出てきたら…
「あれ?なんかオーダー忘れてない?」
とチェックしてみてくださいね✨
「こんなこともオーダーしていいの?」
ってびっくりされる方も多いけど…
どんな願いもOKです♡
どんどん出しちゃいましょう♪
②オーダーを出すエネルギーがない
悩みすぎたり、
考えすぎてヘトヘトになってると…
そもそもオーダーが出せません💦
そんな時は、
まず「休む」が正解✨
睡眠をとったり、好きなことをしたり、
「やらなきゃ」を減らして、
エネルギーをチャージしてみてくださいね♪
③叶ったら困ると思っている
「叶えたい!」と思っているはずなのに…
実は潜在意識で
「叶うとまずい…」
と思ってることも多いんです😳
これがブロックとなって、
オーダーを無意識に
止めてるパターンも💦
まずは…
「叶ったら何が困る?」
と、優しく見つめてみてくださいね♡
意外とあっさり解決するかもです♪
\ オーダーを出せる状態をつくろう! /
オーダーを出すときは、まずこの3つを
チェックしてみてください♪
- オーダー…出し忘れてない?
- エネルギー…足りてる?
- 叶うのを…無意識で怖がってない?
この3つをクリアにして、
もっともっと自由に♡
未来をオーダーしていきましょう♪
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました😊💕
「最上級の幸せが、
当たり前の日常になる!」
7日間の無料レッスンプレゼント中✨
↓↓↓
6000名以上が購読中!!!

7日間のメールレッスンをプレゼント中!

《初めましての方へ》

ドキュメンタリー動画






