

《脳の仕組み + 心 + 潜在意識》
を使いこなす『脳トレ』で




3児のママ 上原さやか です♡



脳トレでサクサク現実を動かして
私も大切な人も、もっと幸せ&豊かに



プレ企画に参加して下さった方、
ありがとうございました♪
これはですね、
5名様 → 残1名様になりました!
たくさんの方が参加してくれて
とっても嬉しかったです
♡

メルマガの方もたくさんの応募
ありがとうございました

今日は、メルマガで
100万円を引き寄せ中の話♪♪を
配信予定です

今、現実がガンガン動いているので
そちらのお話をシェア♡
登録はこちらをクリック!
↓↓↓
プレゼントは抽選中ですので、
発表までお待ちくださいね!!
実は、プレ企画では色々とご質問を
実は、プレ企画では色々とご質問を
頂きました!!
答えたら楽しそうなものばかり(//∇//)
…ということで、
ちょこちょこブログで
答えていきたいと思いますので
よろしくお願いします♡
早速ですが、今日は
イライラして
しまった時の対処法!!
について書きますね♪♪
について書きますね♪♪
これはですね、
たくさんの方から
リクエスト頂きました

まず、ひとつ言っておきたいのが、
毎日ニコニコし続けていることは、
私はできません



ニコニコしていたいと思うけど、
できてません!!
ブログには楽しかったこととか、
幸せだったこととかも載せていますが、
四六時中
楽しい&幸せ〜♡
(●´∀`●)
っていうわけには、
いかないのですねー。。
私はそうなのです

なので、
けっこうイライラしてますよ〜♡
ただし

イライラすることが、
悪いこととは思っていません

理由は2つ!!
理由その①
『イライラ』は感情なので、
勝手に出てくるもの
だからです!!
イライラっていう感情がイヤだから
出てこないでほしいと思っても、
勝手に出てきます!!
例えば…
暑かったら、汗かきますよね⁈
汗かくのがイヤだから
出てこないでほしいと思っても
勝手に汗が出てきます!
それと一緒
!!!

だから
無理に止めなくて、
いいんですよー♡
勝手にイライラの感情が
出てきちゃうんだから、
しょうがない!!
ということで、
私はイライラすることを
まずは受け入れました♡
↑
イライラしていいよー
って♪

どこかにも書いたと思うけど、
前は、イライラしてるのが、
すごーく嫌だったんです

「イライラなんてしちゃダメ!!」
「イライラしたくないのに、
何でしちゃうんだろう。。」
「こんな私はイヤだーーー!」
と抵抗し、
自分にダメ出しもしていました。
でも、これは自分を責めているので、
とっても苦しい。。
今は
イライラしちゃうんだから
しょうがないよね!!(ˊᗜˋ*)アハハ〜
思いっきりイライラしちゃえーー!
(ˊᗜˋ*)アハハ〜
イライラをダメ出ししちゃう自分も
しょうがない!!(ˊᗜˋ*)アハハ〜
どうしたって今は、
ダメ出ししちゃうんだもん!!
(ˊᗜˋ*)アハハ〜
みたいな、一種の開き直り(笑)
よく聞く言葉で言うと、
どんな自分も
まるっと認める♪
というのがきちんと腑に落ちて
できるようになったら
めちゃくちゃ楽になりました(≧∇≦)
自己受容ができるようになり、
イライラしてる自分を
本当の意味で責めなくなったのです♪
で、できたら次のステップに
いくのですが、
詳しい説明は後ほど♥︎
一応ちょっとだけ

↓↓↓
感情を認められたら、
『じゃあ、本当はどうしたいの?』
と聞いてみてください♪
あと、イライラしてきたら
逃げる!!
その場からいなくなる(笑)
一番のお気に入りは、
トイレに逃げ込む♪
そして気持ちが落ち着くまで
ゆっくりする♡
↑
これめっちゃいい(//∇//)
こんな感じです♡
長くなっちゃったので、
続きの理由②は、次の記事で

こんな話をたくさん聞きたい方に
オススメのイベントです

イベント①
12月26日(火)10:00〜12:00
都内ホテルラウンジにて開催

プチセミナー&お茶会詳細



イベント②
新年1月14日(日)12:30〜
明治神宮で開催

なんと
セッションやセミナーが受け放題!
【新春 脳トレ祭り】
私は脳トレ×子育てセミナー♪
やるよ!!
詳しくはこちら



ぜひ来てね〜(´∀`*)
《メルマガ配信中
》


登録はこちらをクリック

↓↓↓
脳トレをもっと知りたい方に向けて、
ブログよりも濃い内容でお届け

♡メルマガの内容♡
・目の前の現実を変える時には?!
・お金って現金だけ?
・相手を素敵に変身させる方法♡
…などなど♪お楽しみに〜♪
《@LINE始めました♡》
先行で、モニター募集&イベント情報
などの配信をします!
登録はこちらをクリック♪
↓↓↓