35.93℃
今日は自己注射を始めて6日目

点鼻薬も忘れず頑張れてるぞぉ

久し振りの卵胞計測に行って来たぁ


クリニックに行く前から『ベビたまchanが育ってなかったらどぅしょぅ…』ってめちゃ緊張してて、内診台に上がった時には緊張MAX
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
先生は、『うぅ~ん、12、15、9、10…』とたんたんと卵胞を計測。っにしても、数が多い…左右で25個になってたぁ
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
これは多嚢胞の影響らしく、前に多いと卵巣が腫れるし、質の良いベビたまchanが育たないと読んだ事があったので『無事に育ってくれてて嬉しい
』気持ちと、『今周期は移植出来ないんぢゃなぃか…』って言う不安が交錯

その後間も無く先生から『OHSSの危険性あるね。今周期は移植無理かなぁ。』
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5066.gif)
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/5y/5y6k-bv18/3074.gif)
ゥチが予想してた通りやんッッ
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/da/database5500/1472.gif)
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
今年中の妊娠が~



追加の自己注射3日分をもらって、少し意気消沈しながら自宅へ帰って旦那samaに報告

旦那samaは不器用な言葉で何とか慰めようとしてくれて、それが嬉しかったのかゥチも自然と元気になり、『まずは今頑張って成長しよぅとしてくれているベビたまchan達を無事に外へ出してあげなぃと
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
』と気持ちを切り替えれました

まだまだ、採卵までにしなぃといけなぃ事があるので、それに集中していこうと思ったょ

次は採血と卵胞計測、採卵日も決まる予定なので楽しみ


次のクリニックまであと④日![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/qu/quistis/12103.gif)
iPhoneからの投稿