今日はkくんとお休みが重なったので、前からチェックしてた

横浜のマンションのモデルルームに行ってきました。

エントランスも内装もホテルみたいでとってもステキラブ

頭金0でもOKだったので、見学一発目で申し込みしそうな

勢いだったけど、ある事情で断念しました。ガクリ

購入時にかかる諸費用(約150~200万)はローンに組み込める

けど、その他、契約時に現金で170万位払わなくちゃいけない

らしく。。(知らなかった・・・)

結婚式、新居への引越し、ハネムーンで貯金を使い果たした

私たちにキャッシュで即170万のお支払いはどう考えても

無理泣  なくなく断念。そして貯金が貯まるまでは

マンション購入の話はナシになりそうです。残念汗

とにかく、頑張ってまた貯金しなくちゃ!!

最近、派遣ライフのラクさにハマリ気味だったけど、ちゃんと

正社員での再就職も考えよう。と改めて思いましたむ

(ちょっと、スキルアップの為の計画があるので

もうしばらくは派遣を続けるけどね顔1


今日は鍵当番だったので、朝イチで会社に行ったものの、

急遽ヘルプで新宿に移動しましたあせる

なんでも、新宿の鍵当番の人が風邪で休んだらしい。。

『って、鍵当番の日くらい、とりあえずでもいいから出社して、

役目果たしてから帰ればいいのに。迷惑。 絵文字

なんて思ってしまいました。オニ?

でもまあ、新宿はここ最近行ってなかったし、直帰でいいと

言われたので、帰りに少しだけ寄り道しちゃいました。

久しぶりに歌舞伎町もブラブラしたけど、一時期に比べると、

ホストクラブのキャッチする人が減った気がしたなぁ。

相変わらず、怪しいスカウトマンは いたけど。

「ぶっちゃけ風俗とか興味ないっすか?」って聞かれて、

「間に合ってます」と思わず変な返事をしてしまいました汗

せっかくだから何かお買い物したかったけど、微妙な時間

だったので、500円のミニブーケだけ買って帰宅。

明日は急なヘルプが入りませんように・・・ビックリマーク

タロウがペットホテルから帰ってきました リボン

ホテルの人にいっぱい遊んでもらって、朝夕2回お散歩に

連れて行ってもらって、なかなか楽しんでたご様子。

タロウが帰ってきたのが嬉しくて、一日中一緒に遊んでましたラブ

いつかタロウと一緒に旅行したいなぁ。



2月17日(土)


ペットホテルの方が6:30きっかりに迎えに来てくれて、

タロウをお願いした後、羽田空港に出発!

8:30に空港到着後、搭乗時間までの間に東京土産を物色にゃ


お決まりの「東京ばなな」はkくんが買って行ったらしいので

私は「ごまたまご」にしてみましたキラキラ


9:25発の飛行機に搭乗。

気流が悪かったらしく、何かのアトラクション並みに大揺れガーン

絶叫系アトラクションで感じる「おなかにGがかかる」状態が

苦手なので(外が見えるエレベータも苦手汗

リラックスできず、ひたすらひじ掛けに掴まることおよそ2時間。。


やっと福岡空港に到着~きゃー汗

空港まで、kくんとkくん母が車で迎えにきてくれました。


ここからが嫁のお役目スタートガッツ

まずはkくんのおじいちゃん・おばあちゃん宅へ。

相変わらず、おじいちゃんはとっても優しいし、おばあちゃんも

かわいらしいラブラブ

kくんの家系はとても温かい人が多いので、こうゆう家系の

お嫁さんで良かった~と安心します♪


しばらく堀こたつで温まったあと、kくん、kくん母と一緒に

知る人ぞ知る名店のレストランへ。


デザート付きランチコースナイフ&フォークを頼んで、大満足~音譜

一泊だけだし、あんまり観光気分にはなれないかもな~と

思ってたけど、美味しいゴハンも食べたし、お店の造りもステキ

だったので、これだけでも結構 観光気分になれました☆


ランチの後は、kくんのおじさんに挨拶をするため市内へ。

初対面でかなり緊張してしまって あまり話せず。。

今度お会いする時は、もっと話せるといいなグー

おじさんとお別れした後は、割と最近出来たという、

日本一で世界二位という観覧車観覧車に乗ってみました。

感想は・・・怖かった。ショック!


その後はkくんの実家に行って、みんなでのんびりTVTV見て、

夕食は近くの「長崎ちゃんぽんリンガー○○○」で皿うどんを

食べて、そのままkくんと2人で博多駅近くのホテルに泊まりました。


ちなみに東京では「かたやきそば」だけど、九州では「皿うどん」

っていうらしいです。

あと、「ひよこ」は東京の代表的なお土産だと思ってたけど、

実は九州が発祥の地らしいです。知らなかった~!!


翌日2月18日(日)は5:00起床。

福岡空港で明太子と博多通りもんを大量に買って、

7:20発の飛行機で東京へ。


羽田空港でkくんと朝食を摂って、kくんはそのままご出勤。

途中まで見送って、私だけ先に帰って来ました。


今回の博多旅行は24時間もいられないタイトなスケジュール

だったけど、kくんも地元の友達と遊んでリフレッシュできた

みたいだし、なかなか会う機会の少ないお義母さんとも

会えたから良かったかな 好


今度はもっと何泊かして、温泉にも行きたいなーと思いますきらきら!!


昨日は体調がかなり悪く、満員電車に乗ってるのも辛くて

途中下車してのんびりバスで帰りました 絵文字



こんな調子だったので、週末の博多行きが危ぶまれたけど

今日は昨日のグロッキーっぷりが嘘のようにスッキリ虹

これなら安心して出発できるね♪かお



博多に着いたらお義母さんや親戚の人達への挨拶まわりで

観光は出来ないだろうけど、雰囲気だけでも楽しめたらいいな~


土曜に出発して、日曜に帰るまでの間、

タロウさん顔1はペットホテルでお留守番です。

結婚式・ハネムーンの時以来。。

前回はこっちの心配をよそに、かなり満喫していたようですが、

今回はどうだろう?寂しがらないといいな。


明日の朝6:30(!)に、ペットホテルの方が家まで

お迎えに来てくれます。(私が7:15には家を出るので。なんだか

恐縮してしまうんだけど。。)

明日は5:30位には起きないと~ダッシュ





今日から4連休のkくんが、一足お先に博多へ出発しましたロケット

私は間違えて土曜から3連休を取ってしまったので、

週末に一泊だけ行くことになってます。

お義母さんに新年の挨拶もちゃんとしないといけないし。。

(ってもう2月なんだけど汗



今日は、あの女性派閥社会、本社でのヘルプの日でした。

あいかわらず居心地悪かったかも冷や汗

しかも更衣室に傘忘れちゃった!つぎのヘルプまで

ちゃんと残ってるかなぼー


今週の勤務もあと二日。

その後は楽しみな博多一泊旅行なのでがんばろっときゃー



明日はバレンタインドキドキ


ホワイトチョコ好きなkくんに、何か贈ってあげようと

会社帰りに、デパートのチョコ売り場に寄ってきました。


売り場は戦場状態ガーン

お目当てのお店があったにも関わらず、あまりの混みっぷりに

ショウケースを見ることも出来ず。。


偶然、ロイズのお店の前で行列が急に途切れたので

急いでホワイトの生チョコを頼んで、なんとか購入。


ついでに自分用に六花亭のバターサンドも買っちゃったラブ


喜んでもらえるといいな ドキドキ


たっぷり休んで、今週の仕事も今日から!

でも世間はまだ連休中のようです(#`ε´#)


受付センターが休日お休みで新規の予約受付が出来ないので

連休最終日の本日の予約はたったの2件。


一日いるのに たったの2件は暇すぎでした(;´Д`)ノ


定時ピッタリに会社を出て、少しだけ銀座をブラブラして、

電車が混まない内に帰りました。

kくんが帰宅する頃までにはゴハン出来上がってるように

したかったし♪(σ・∀・)σ



月曜の夜はよく「あいのり」を見てるんだけど、

最近あんまり面白くないな~


女の子が「食う」とか「おまえ」とか、言葉使いが荒いのも

ちょっと引いてしまう。。(←ジェネレーションギャップ?)





明日は鍵当番。早起きしなきゃ!

お休みだったので、一日中掃除をしてましたぷん


気になってたTVボードもキレイになったし、満足x2 かお


kくんの、大量のスターウォーズフィギアが入ったダンボールも

邪魔だったので全部箱から出しちゃいました。


↑ kくんは帰宅後、それらを見て悲鳴をあげてましたが。

(だってダンボールが部屋にあるのが許せないんだもの・・・)


せっかく9畳のベッドルームがあるのに、kくんのコレクションの

スターウォーズフィギア、サッカーチームのユニフォーム、

スニーカー、未開封の洋服たちで 部屋のほとんどが

埋まってしまってますガーン


これがなければ広くてお洒落なベットルームなのに。。。

今日は久しぶりにkくんとお休みが重なったので

映画を見に行く事に音譜


今シーズンは観たい映画がいっぱいあるけど、2人が共通して

気になる映画ということで「どろろ」を見に行く事になりました。


ネットで上映してる映画館を調べて、六本木ヒルズへアゲ


2人で映画館に行くのも久しぶりだったし、ワクワクしながら

チケット売り場に行くと、

「最前列(しかも端っこ)しか空席がありません」って汗


がーんガクリ


次の回は22:00~だったので、今回は断念。。

楽しみにしてたのに・・・泣


麻布十番でお茶だけして、せめてゴハン位は外食して、

今まで行った事のないところに行こう!!

と、渋谷のGOLD RU$Hに行ってきました。


ここのハンバーグはTV・雑誌でとっても有名。

ホンジャマカの石ちゃんやパパイヤ鈴木さん、V6の番組

とかにもよく出てます。


私は200gのカレーハンバーグを。

kくんは石ちゃんイチオシの1ポンドのハンバーグをチョイス。















(↑ 1ポンドのハンバーグ。写真じゃ分かりづらいけど、

   かなりのボリューム!!)


禁煙席がなかったのは残念だったけど、美味しかった!


値段もそんなに高くなかったし、リピートしそう♪

映画は残念だったけど、逆に映画観てたらこのお店には

行かなかっただろうから、結果オーライという事にしよう対面2



ちなみに曙は、この1ポンドハンバーグをふたつ完食したそうです