2月17日(土)


ペットホテルの方が6:30きっかりに迎えに来てくれて、

タロウをお願いした後、羽田空港に出発!

8:30に空港到着後、搭乗時間までの間に東京土産を物色にゃ


お決まりの「東京ばなな」はkくんが買って行ったらしいので

私は「ごまたまご」にしてみましたキラキラ


9:25発の飛行機に搭乗。

気流が悪かったらしく、何かのアトラクション並みに大揺れガーン

絶叫系アトラクションで感じる「おなかにGがかかる」状態が

苦手なので(外が見えるエレベータも苦手汗

リラックスできず、ひたすらひじ掛けに掴まることおよそ2時間。。


やっと福岡空港に到着~きゃー汗

空港まで、kくんとkくん母が車で迎えにきてくれました。


ここからが嫁のお役目スタートガッツ

まずはkくんのおじいちゃん・おばあちゃん宅へ。

相変わらず、おじいちゃんはとっても優しいし、おばあちゃんも

かわいらしいラブラブ

kくんの家系はとても温かい人が多いので、こうゆう家系の

お嫁さんで良かった~と安心します♪


しばらく堀こたつで温まったあと、kくん、kくん母と一緒に

知る人ぞ知る名店のレストランへ。


デザート付きランチコースナイフ&フォークを頼んで、大満足~音譜

一泊だけだし、あんまり観光気分にはなれないかもな~と

思ってたけど、美味しいゴハンも食べたし、お店の造りもステキ

だったので、これだけでも結構 観光気分になれました☆


ランチの後は、kくんのおじさんに挨拶をするため市内へ。

初対面でかなり緊張してしまって あまり話せず。。

今度お会いする時は、もっと話せるといいなグー

おじさんとお別れした後は、割と最近出来たという、

日本一で世界二位という観覧車観覧車に乗ってみました。

感想は・・・怖かった。ショック!


その後はkくんの実家に行って、みんなでのんびりTVTV見て、

夕食は近くの「長崎ちゃんぽんリンガー○○○」で皿うどんを

食べて、そのままkくんと2人で博多駅近くのホテルに泊まりました。


ちなみに東京では「かたやきそば」だけど、九州では「皿うどん」

っていうらしいです。

あと、「ひよこ」は東京の代表的なお土産だと思ってたけど、

実は九州が発祥の地らしいです。知らなかった~!!


翌日2月18日(日)は5:00起床。

福岡空港で明太子と博多通りもんを大量に買って、

7:20発の飛行機で東京へ。


羽田空港でkくんと朝食を摂って、kくんはそのままご出勤。

途中まで見送って、私だけ先に帰って来ました。


今回の博多旅行は24時間もいられないタイトなスケジュール

だったけど、kくんも地元の友達と遊んでリフレッシュできた

みたいだし、なかなか会う機会の少ないお義母さんとも

会えたから良かったかな 好


今度はもっと何泊かして、温泉にも行きたいなーと思いますきらきら!!