最北駅弁ほっと蟹めし | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩



地元の駅弁を食べてみた♩

最北駅弁 ほっと蟹めし。
{5AB992C3-4926-4191-AC85-E48D2E74EBA3:01}
パッケージは破って大至急捨てられてしまったので、こちらの拾い画を…。



あの赤いパッケージをのぞくと。
{5A1B23BE-2E5C-47D3-A911-7D69ED2B855B:01}
紐が付いてるの。


この紐を引っ張ると…
{5DB59B6E-CE0B-4435-A665-02C83226D7DC:01}
もやもやもや~っと湯気が!!!!



ひゃー\(^o^)/

最近の駅弁ってばスゴイのね!!!




あったかい蟹めしの出来上がり~!!!

{AB176F2E-F3A1-4E47-B2BB-33F59270E11B:01}

なかなかウマイぢゃん♡٩(♡ε♡ )۶




からくりを見てみたらね、
{D431664D-6363-4E4E-99DD-2A146B1E0024:01}
底にこんなカイロ的なものがあってさ。



けっこー厚みがあるの。
{AB38440D-794E-4352-A62D-74CDCD708FF1:01}

{7795A953-F6D7-4C73-9A6B-6F7DCD903DEC:01}
中は酸化カルシウムが。





紐を引くことで中の水がこぼれて酸化カルシウムと反応して発熱して温まる。ってことなのね!


この酸化カルシウム、冷えたら土の肥料にいいらしいよ♩







すごいねーーー!!

こんなのお初!

知らなかっただけであちこちであるのかな?

たのしーし、んまーーー!




1個、1100円。

最北へお越しの際は是非お試しあれ٩(♡ε♡ )۶