いただきもの撮ったまんま、3月から溜まってた!
食した順に。
キャッチコピーがいい!( ´艸`)
「お姫さまに召上がっていただきた~い。」
うれしす!(≧▽≦)
ちょっとね、貰って冷やすの忘れてて溶けちゃってたの…。
見栄えが悪かったので開封後の写真なし。
一口サイズにカットされてて食べやすかったよーー!
社長がフロアの男性陣全員にバレンタインチョコをあげてたらしくって、ホワイトデーのお返し貰ってたの。
私誰にもあげてないけど、しっかり便乗していただいた
ルタオのドゥーブルフロマージュ。チーズ、ショコラ、いちごの3種!
いちごは、あのとき限定だったのかな??
どれもうまうまでした![]()
東京ミルクチーズ工場のクッキー!
白い恋人のチーズ風味バージョンって感じで美味しかった(〃∇〃)
名古屋のゆかり煎餅、良く貰うなぁ
バリバリ感が結構好き。
ドラ焼きはどーだったっけー?きっと美味しかったね?(テキトー…)
職場のお姉さんからのおすそ分け~!!
定期的にいただけるの( ´艸`)
これもね、ナイスキャッチコピーだよ(・∀・)
「ほっぺた落ちる揚げせんべい」
最初、え?そう??って思ったけど、なんだかんだコレ美味しい!!
播磨屋さんは、道庁近くにSHOPがあるんだって。
って、お姉さんに聞きつつも、いただけることを期待して行ったことない…(;´▽`A``
北見大丸のドラ焼き。
コレ好きなんだ~
生地が美味しいの~!粒あんたっぷりなのよ(^人^)
4月。
モロゾフの桜のマドレーヌ。
桜とバターがたっぷりで美味しかった~
シャトレーゼのクッキーはね、きのこの山だった!
千歳空港にでも行ったのかな?
じゃがポックルが配給された(・ω・)/
これうまいよねー!
サイズのわりにゃ高いから、いつもコンビニのじゃがビーで我慢するもん。
大阪土産と福岡土産!
ここでびっくりしたのが、たこやん!!!
めっちゃたこ焼き…青海苔までしっかり付いてるのにね、これ普通にお饅頭なの!
うわぁ、絶対マズイっしょ!(´Д`)って思って食べたら、意外と美味しくてびっくりした![]()
中身は白餡だったよ。
めがね屋サンが展示会のご案内で、訪問してきてビックリ!
居留守してたら、郵便受けに麻生かりんとうが入ってました(・∀・)
きっと季節限定?桜味でピンク色のかわいいかりんとうだったよ
結婚式でもらった引き出物のマドレーヌが薔薇の形でかわいかった~
5月。
最近周りのブロガーさんの記事にもたっくさん登場してるモロゾフのスカイツリークランキーチョコ。
これ、ホンモノの6600分の1のサイズなんだって。
ホワイトチョコがうまうまであっという間に完食してしまった…( ̄ー ̄;
こないだ羽田空港でも見かけて、今度会社へはこれを買おう
と思ったのでした。
京都の式部郷さんは、あられ専門店なんだよ。
ここのあられ大好き~![]()
たまたま大丸行ったら、ハラダさんがいらしてました!!!!
きゃーー!!!ホワイトラスク!ご無沙汰しておりますっっっ(ノ´▽`)ノ ⌒![]()
お姉さんに数枚おすそ分けして、他しっかり美味しくいただきましたん![]()
関空土産といえばなんだろう???
京都or関空で職場に配りやすそうなお土産知ってたら教えてくださいm(_ _ )m
さすがに「面白い恋人」は問題になってたし、道産子は買っちゃいけない気がしつつ?
なので、ブロガーさんが紹介してた「大阪の恋人」が候補かしらん?






