育児も介護もing~時々インテリア~ -2ページ目

育児も介護もing~時々インテリア~

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる、4人家族のアラフィフ主婦
大学2年の長男と中学2年の次男の成長、ひとり暮らしの義母の介護生活のことなどを中心に日々のことを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

 

 
 
 
 
 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

高齢出産 アラフィフ主婦Saraです

 

 

 

 

 

 

 

よろしければ、前回の記事もどうぞ『ひとり暮らしの義母の通院付添い』ご訪問いただきありがとうございます高齢出産 アラフィフ主婦Saraです       よろしければ、前回の記事もどうぞ『長男の誕生日プレゼント&ケ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

今さらですが

備忘録も兼ねて8月に行った家族旅行のこと

 

8月のとある日

昨年も長野旅行でしたが

今回は、軽い登山もしてきました(ちょこっとだけ)

 

観光センターから出発するバスが朝8時頃

なので、余裕をもって夜中の2時過ぎに出発です星空

 

途中、電気自動車の充電タイムや

軽く朝食を食べるのに休憩したりおにぎりパン

 

 

7時前には到着しました

 

乗鞍観光センターからはマイカー規制をしているので

バスで小1時間ほどかけて乗鞍岳畳平へバス

 

 

そこから15分ほどかけてゴツゴツした道を上ります

普段とは違う不慣れな道足

 

足を挫かないようにゆっくり、ゆっくりと

 

雲が多かったですが、時折晴れ間もみえ晴れ

気持ちのいい景色

何より、空気が違いますね

 

夏日なのに、ここは6℃

 

 

バスで下山しマイカーに乗換え車

 

お楽しみのお昼ご飯は、蕎麦割り箸

 

昨年はこちらの松本駅の店舗を訪れたのですが

こちらの方が雰囲気良さげ

とっても美味しかったです

 

お土産にくるみ蕎麦を購入

 

 

ホテルに行く前に白樺高原に立寄りソフトクリーム

 

少し遅い時間だったのでそのままホテルへ

夜中の2時に家を出たのでこの時点で疲れが…

 

 

 

まだまだ続きます長音記号2

 

 

 

楽天スーパーSALE始まるんですねブルー音符

まずはエントリーをお忘れなく

 

楽天市場

 

 

 

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

楽天市場

 

 

 
 
 

 

 

 

 

楽天市場

 

楽天市場