秋ドラマ始まる&次男のお土産 | ズボラでもちょっと丁寧な暮らしをしたい♪

ズボラでもちょっと丁寧な暮らしをしたい♪

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる4人家族のアラフィフ主婦
大学2年の長男と中学2年の次男の成長・ひとり暮らしの義母の介護生活のことなど
日々の暮らしを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

 

 

 

 

 

 

秋のドラマが続々と始まっていますねもみじ

早速、この週末に数作視聴目

 

気になったドラマふたつ

 

・「じゃあ、あんたが作ってみろよ」

(画像お借りしました)

 

 

イマドキこんな人いるの?!無理だわー

とひとり突っ込みしつつ

竹内涼真さんの役柄が妙に合ってて

楽しめました音譜

今後の展開がどうなるのか気になるラブラブ

 

 

 

・「小さい頃は、神様がいて」

(画像お借りしました)

 

 

大好きなドラマ

「最後から二番目の恋」シリーズの脚本

岡田惠和さんが手掛ける新ドラマ乙女のトキメキ

楽しみにしていましたピンク音符

共感する場面も多く

朝食の場面ひとつ取っても

「ある、あるー」「そうなんだよねー」と

仲間由紀恵さん演じるあんさんに

自分を重ねて観ていましたクローバー

ワタシの中では秋ドラマのイチオシです二重丸

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

高齢出産 アラフィフ主婦Saraです

 

 

 

 

 

 

 

よろしければ、前回の記事もどうぞ『結局、何着たらいいの?!季節の変わり目』今日は肌寒い1日今季初!暖房をつけました 部活や委員会などハードな日が続いていた次男久しぶりに丸1日なーんにもない日が過ごせて機嫌が良いやはり人…リンクameblo.jp


 

 

 

 

 

 

 

先日、次男が鎌倉へ電車

お土産に買ってきてくれましたプレゼント

パッケージにインパクトありすぎニヤリ

 

柑橘系好きな次男らしい

ゆずゼリー

 

中のゆずゼリーを取り出すため

上にずらしていきます

顔の表情の変化にご注目目

柔和なお顔が…びっくりびっくりびっくり

 

最後は大きく開いた口からゼリーを出します

すぐに中身は次男に取られましたあせる

 

結局、ひとつしかもらえなかった汗

 

 

ちなみに裏は普通のパッケージでした

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした気づき

 

お土産と言いつつ

ほとんど自分で食べていましたがねうずまき

 

 

 

 

 

 

 

愛用品気づき

迷いに迷って買ったけど

思い切って買って良かったと後悔なしハート

食器棚を開けるたびに気分が上がりますピンク音符

 

 

 

 

 

欲しいモノいろいろラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場

 

楽天市場