家族で薪焼きイタリアンの贅沢ランチ | ズボラでもちょっと丁寧な暮らしをしたい♪

ズボラでもちょっと丁寧な暮らしをしたい♪

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる4人家族のアラフィフ主婦
大学2年の長男と中学2年の次男の成長・ひとり暮らしの義母の介護生活のことなど
日々の暮らしを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

水曜日の今日は会社お休みデー乙女のトキメキ

今の会社で働き初めて約1ヶ月が経ちました長音記号2

週3の仕事は体力的にもいい感じグッド!

ただ、今は忙しい時期なのに、ワタシができる仕事は限られてしまい...

日々勉強ですあせる

税務関係ってほんと難しい汗

 

 

 

 

 

 

よろしければ、前回の記事もどうぞ『激ウマ!アラジンで紅あずまを焼き芋に』ご訪問いただきありがとうございます       中1の次男が参加した遠足の写真販売服装はみんな同じだし、マスクしてるし我が子を判別するのが困難過…リンクameblo.jp


 

 

 

 

 

 

 

先日、家族で出掛けたランチナイフとフォーク

旦那さんのリクエストでイタリアンのお店


東京駅グランスタ八重洲にある


「Osteria IL VIAGGIO」


店内には様々な年代の女性グループやファミリー、カップルで賑わっていましたラブラブ

予約していたのですが、満席で席が準備できていなかったよう

立ちっぱなしで10分弱待たされたのがちょっと残念

 

そんなスタートでしたが

お店の雰囲気はとても居心地良く

お料理も美味しくいただきましたキラキラ

 

コース料理でも良かったのですが、各自でパスタをチョイスパスタ

 

パスタの前に


サラダ



イカの軽いセモリナフリット


 

 

アンガス牛の薪焼きリブロースステーキ



 

牛ほほ肉のラグーソース


旦那さんはカラスミのペペロンチーノ


長男はリゾット、次男は帆立系のパスタでした

(写真撮れなかった)

 

旦那さんは運転があるのでアルコールNGバツレッド

ワタシもこのお料理には赤ワインが美味しいだろうなと想像しつつ

グッと堪えました笑

 

今回のランチは我が家の忘年会?お疲れさま会?のようなモノむらさき音符

1年間大きな病気も怪我もなく、健康に過ごせたことに感謝ですねキラキラ


家族4人で行くとなかなかのお値段になるので

次回は女子会で美味しく飲みたいと思います赤ワイン

 

 

 

 

イッタラ ティーマのマグ

 

ティーマ 23センチのプレート 使いやすそうラブラブ

 

ふるさと納税で大人気の帆立

 

お礼などで贈らせていただくと、必ず喜ばれます

 

 

 

 

イベントバナー