ご訪問いただきありがとうございます![]()
気持ちのいい天気が続いていますね![]()
日の当たるところにいると、12月だということは忘れしまうほどの暖かさ![]()
週末から寒くなるということなので、体調管理気を付けたいと思います![]()
よろしければ、前回の記事もどうぞ
先日、次男の合唱祭がありました![]()
今年度は民間のホールを借りての開催
ホールは電車でいく距離です![]()
子ども達は会場へ現地集合
生徒達が一斉に乗ると通勤ラッシュに影響が出るので、学年ごとに分けられていました![]()
それでも、やはり混んでいたよう![]()
大きいリュックの子ども達がいっぱいで、いつも通勤してる方は「?」と思ったことでしょう
ホールの席は指定席
保護者のワタシ達も慌てず入場できました
ただ、舞台からは結構遠いので、次男の表情までは見えず![]()
コンクールの結果
次男のクラスは賞を取ることは出来ませんでした、残念![]()
でも、きっとクラスの団結はできたのでは?!
結果がどうあれ、当時イベントは面倒だなと思ってたこともありますが
振り返ってみると、やはりいい思い出になりますよね![]()
次男達はお弁当持参で1日がかり![]()
保護者は子どもの鑑賞が終われば、退場必須
鑑賞は旦那さんと行ったので
少し早いお昼でしたが、せっかくなので食べて帰ることに
焼肉屋さんをチョイス
←あれ?また?!
2人とも同じランチセット![]()
セットのどちらもご飯モノだった件
ビビンパ
カルビクッパ
どちらか麺にすれば良かった![]()
それでも、美味しくいただきました![]()
旦那さんは仕事があるので、現地で解散![]()
開催ホールは、遠い昔勤めていた会社の最寄駅だったのですが
変貌ぶりに驚き
←かれこれ20年ぐらい前だから当たり前
気になるお店がたくさんあったので、ぶらりしたかったけど
慣れない仕事のせいかお疲れモード![]()
姪っ子が働いているお花屋さんだけチラッと覗き![]()
姪っ子が出勤日だったら一緒にランチでもと思っていたのですが残念ながらその日はお休み
さっさと帰宅![]()
子ども達もラッシュに巻き込まれる前に会場を出たようで
次男も夕方には帰ってきました![]()
お疲れさまでした![]()
そして、そろそろ定期テストが始まります![]()
今回は結構勉強しているよう![]()
頑張れー![]()
Amazonのブラックフライデーが始まってます![]()
と思ったら
また、楽天スーパーセールも始まります

元旦に行く義母宅用



お気に入り!気分があがります![]()
スンヌンタイのグリーンも可愛い
イッタラ ティーマのマグ
ティーマ 23センチのプレート 使いやすそう![]()
ふるさと納税で大人気の帆立





