秋が始まる前にやっておきたいこと&おまけ | ズボラでもちょっと丁寧な暮らしをしたい♪

ズボラでもちょっと丁寧な暮らしをしたい♪

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる4人家族のアラフィフ主婦
大学2年の長男と中学2年の次男の成長・ひとり暮らしの義母の介護生活のことなど
日々の暮らしを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

夏の間、騒がしかったセミの鳴き声が

聞こえなくなり

秋が近づいているのを感じます

 

 

 

以前ブログでもお伝えしていた

我が家のウンベラータ

『暮らしに彩りを』ご訪問いただきありがとうございます 大好きな花とグリーンが暮らしに彩りを与えてくれます 花やグリーンがある生活に憧れ、モノを減らしてから欠かさずに取り入れて…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

今でも、次々と新芽が出てとても成長していますクローバー

 

 

ただ、ヒョロッとしてるのが気になる長音記号1

 

葉の量に対して、幹が細く

上にばかり伸びているようなうずまき

 

 

 

先日、うっかり強い日差しを浴びてしまい

何枚かの葉が葉焼けしてしまいましたショック汗

 

 

太い幹の傍から出ている細い方の幹を切ったら

太い幹が育ってくるのかなと考えたり???

 

旦那さんは、切らないで自然のままがいい

と言うけれど、何が正解なのかはてなマーク

育てるって難しいです

 

とにかく、購入してから数年経っているので

植替えは必要なので

寒くなる前に取り掛からなきゃあせる

 

 

と、いうことで

部屋に合う鉢を探してます目

 

 

 

 オシャレで軽くて良さそう

 

 

 MサイズかLで悩む?!

 

 

 高さが足らないかな?!

 

 こちらもいい

 

オシャレなお店でよくみるー

 

 

 

 

大きいモノだし、毎日視界に入るモノなので

いつもより慎重に悩んでます

 

 

 

 

おまけ

 

先日、出掛けた時にまた買ってしまったお花気づき

夏は日持ちしない!って

わかりきってるのに買ってしまいましたアップ

 

 

 

 

やっぱり可愛いー

 

 

 

そして、癒されますラブラブ

 

 

 

ワタシのオススメキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー