【スタンダードプロダクツ】プチプラに見えない木製フォトフレーム | 育児も介護もing~時々インテリア~

育児も介護もing~時々インテリア~

お気に入りものに囲まれた暮らしに憧れる、4人家族のアラフィフ主婦
大学2年の長男と中学2年の次男の成長、ひとり暮らしの義母の介護生活のことなどを中心に日々のことを綴っています
インテリアについても不定期投稿予定

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

以前ブログでもお伝えしましたが、我が家では子ども同士の友達への連絡時や、

緊急時の家族への連絡用に電話番号を載せた紙を裏に貼っているフォトフレーム

 

↓その時のブログ

 

 

 

みんなが知ってるダイソーが手掛けるスタンダードプロダクツのモノです

image

↑掛時計を買った時にショップさんからいただいたポストカードを入れてます

(あっ、若干ずれてますねあせる

 

「ちょっといいのが、ずっといい。」

がコンセプトのスタンダードプロダクツ

シンプルながら、実用性もあり値段設定もお財布に優しくオシャレ乙女のトキメキ

店舗が少ないのが残念ですが、ワタシもたまに利用させてもらってますくるくる

 

 

この木製フォトフレーム!330円

image

 

 

 

 

当初、SNSなどでバズり、品切れ状態の時もあったようですが

今は店舗に行けば手に入れることが出来るはずハート

 

サイズも数種類あって、値段もリーズナブル

(大きいサイズのものは、たしか550円だったような気がします

記憶が定かじゃなくてすみませんタラー

 

大好きなアクタスとかで似たようなのを購入したら、1000円以上はするかなと思います気づき

 

ガラス面をスライドさせて、中にハガキや写真など好きなものを入れるだけで、オシャレな感じに仕上りますよアップ

 

サイズ違いで2つ購入し、ひとつはこの写真の通りポストカードを入れて飾っていますキラキラ

大きい方は何を入れようか迷い中長音記号1

 

存在感もあって、安っぽくみえないのでかなりオススメですニコニコ