こんにちは、Reiです気づき



YouTubeでこんなのを見つけました。





メディカルパーク横浜さんのYouTubeの説明です。


胚盤胞になる確率は、10個取れて3個の確率みたいです。

(顕微か体外かなど受精方法や年齢でも確率は変わりますのであくまで平均的なデータかと思います)



仮に胚盤胞になっても

グレードが悪いものは移植できないと考えると

もっと取れていないとまた採卵から、となりそうです。


そもそもわたしは10個も取れるか怪しい…

そうすると5個取れたとしても全滅なのだろうか……


それにしても初期胚から胚盤胞になるのには

精子の質も関わってくるのですねひらめき電球

基本卵子の質がほとんどだと勝手に思っていました…ひらめき電球


私たち夫婦は採卵数が5個以下の場合はすべて顕微、6個以上の場合は、体外(ふりかけ)も少しやる予定です。



ちなみに、何回か行くであろう🥚の育ち具合を確認する採血&エコー検査、採卵当日、移植当日は会社どうしよう問題ですが……


・コアタイムで10:00〜11:00の間に出社

・11:00に間に合わなさそうな場合、体調不良ということで午前は休み/午後はテレワーク


にする予定です。



1日でも土日にかぶってくれたらなと願ってます…



実際、どれくらい時間がかかるのかわからず…

なんとなくどの日も平均1時間半くらいかなと思って見積もっていますが、もっとかかるのかもしれませんよね。

(時間かかるので採卵は無麻酔で耐えたいと思ってます。)




8時予約で、7時45分には着いて早めに並ぶとして

8時前に呼ばれて、採血後40分待ち時間あり。

8:45に診察してもらえたとして

エコー&診察に10分、薬説明に10〜15分、会計に10分、そこから移動して会社までドアドアで35分


どんなに頑張っても

9:30始業には間に合わないのです。。えーん




杉山産婦人科で採卵日と移植日の経験がある方がいらっしゃいましたら、何時間かかったか教えていただけると非常に非常に助かります🙇‍♀️