便宜上、音楽理論って言っとるけど、ワシが言っとる事は理論でもなんでもない。

 

単なるゴリ論だ!(笑)

 

そこを誤解しとる人も多い。

 

「あのゴリラ、なんで急に小難しい理論なんか言い出したんだろう?」

 

って思っとる人もおるだろう。

 

でも、ワシはゴリラでも音を楽しめるために必要なことだけを伝えたいんよ。

 

音楽は音の学問(理論)じゃなく音を楽しむものだでね。

 

それ以上の小難しい理論は必要ないし、もっとダイレクトに音を楽しめるようになるためのヒントになるかなと思って発信しとるんよ。

 

この行為は現状の音楽教育システムにそって一生懸命練習しとる人を否定する意図は一切なく、音そのものを何故かないがしろにしがちな音楽教育シーンに対して言いたいことがあるってこと。

 

だって、

 

この音がどんな音なのか?とか

 

こう音がこう並ぶとどう聞こえるか?とか

 

このコードがあるとどう心が動くのか?とか

 

そう言うことってあんまり教えてくれんじゃん?

 

まあ教えてもらうもんじゃないんけど、あまりにも触れられなさすぎじゃない?

 

音を感じる事より楽器なら指の練習、ボイトレならただピッチを合わせる練習ばっか優先されとるなあってね。

 

もっと音そのものを楽しむためのレッスンがあって欲しいなあと。

 

 

ゴリラのくせに音楽教育界に物申したいって何様じゃ?って言う人もおるだろう。

でもウクレレ大使としてウクレレを教えた人数は結構なもんだと思うよ。

少なくともこの10年で積極的にウクレレをやりたいって習いにきた人以外に教えた人数は日本で一番かも。

そんなイベントをたくさん開催して届けたウクレレが520本ってことはその何十倍は出会っとるってことだでね。

レーベルや音楽教室も運営しとるし音楽教育に多少なりとも関わっとる立場の1人として言いたいことが山ほどあるんよ。

 

まあゴリラから見た音楽教育界ってことで多めに見て(笑)

 

音楽の先生なんてガラじゃないし、でもほんの少し前まで音楽の仕組みを全く知らず20年間ずっと感覚だけで曲を作ってきたゴリラだからこそ、人間なら誰でもわかるであろう方法を確立できたもんでしつこいぐらい発信しとる。

 

それが移動ド感覚であり相対音感

 

移動ド感覚に馴染むだけでマジで音を楽しめるようになるでね。

 

これはワシの音楽教室でも最優先で伝えとることだし、それで十分な効果が上がっとることも実証されとるんよな。

 

生徒が全員作曲できるようになっちゃっとるしね。

 

 

正直、固定ドにメリットは1ミリもないと思う。

 

当然だけど人と一緒に音楽をやるなら音名も必要。

 

でもそれならCDEFGABがあるじゃん。

 

つまり固定ドじゃなくいわば固定Cにすれば全て解決する。

 

特に初心者はCDEFGABCって呼び方に馴染みがない人が多いから自然とドレミで代用するようになったってことだと思うんけど、それじゃ本末転倒なんよな。

 

確かにほとんどの人が子供の頃にドをCに固定されちゃっとるけど、それに合わせる必要はないと思う。

 

何故CDEを使わずにわざわざドレミを意味もなく使うんだ?ってことが言いたい!

 

 

コードはドミソ!って教えたり教えられたりしたことがあるら?

 

このドミソは移動ドだでね。

 

教える人は無意識で移動ドも使っとるんよな。

 

だで固定ドが混ざると初心者はパニックになるってことを言っとるんよ。

 

 

現状、固定ド中心に教えとる講師がほとんどってことも知っとるし、その理由も理解できるもんで、個人的に否定されたとか攻撃されたとか思わんでね。

 

もっとでかい話だで(笑)

 

天動説が地動説に変わったように固定ド中心の世界を移動ド中心に変えたいってロマンの話(笑)

 

 

ハンサムアカデミーも現状4月からコロナの影響でリモートだけの休止状態だけど、復活に向けて移動ドと相対音感にもっと特化させたカリミュラムに組み直しとる真っ最中。

 

特にボイトレにはもっと移動ド唱を取り入れて唄が上手くなると同時に音楽の仕組みを体と声と耳で感じられるようになるシステムをブラッシュアップ中。

 

このロマンに共感してくれる講師を新たに募集しとるよ!

 

 

でも最近気づいたんけど、ワシが言う「移動ド」ってのはクラシック系の人が言う移動ドとはまた少し違うらしい。

 

少数民族の中でもさらに希少種(笑)

 

だで伝わりにくいんかも。

 

 

その辺は長くなるでまた別の機会に。

 

 

あ、この移動ド系の話は今後も何度もするけどリアル友達とかSNS繋がりの人はスルーしていいよ。

 

広く一般に向けて発信しとるだけだでしつこくてすまんね。

 

自分の音楽で売れる夢とはまた別の、音楽に関する夢に出会えてワクワクしとる小学生男子(ゴリラ)ってことで許してくれい(笑)

 

 

移動ドで相対音感を鍛えてジャジーなギターが弾けるようになる本。