ギタリストじゃないで指は器用に動かん。

 

でも歌手だでメロディーは浮かぶ。

 

マイルス大好きだで、マイルスが吹いたラッパのメロディーは唄える。

 

その「唄」をギターにそのまま伝えられたら「ジャズ」がギターで表現できるんじゃないか?

 

そんなコンセプトのジャズギター 教本「炎上ジャズギター」を出版した。


だでいわゆるジャズギターとは違うのかもしれん。

 

 

「ジャズ=音楽」は歌心だ。

 

小手先のテクニックじゃない。

 

なんて言ったらジャズギター界で怒られるか?(笑)

 

炎上するか?(笑)

 

だで炎上ジャズギターってタイトルにしたんけどね。

 

まあ、ギタリストじゃないワシなんか相手にされんか。

 

 

でも、マジでそう思うんよ。

 

音楽は歌心だ!ってね。

 

歌と関係ないと思われがちなドラムだって歌心が大事。

 

リズムだって唄だでね。

 

だったら文字通りメロディーを奏でるギターなら尚更だら?

 

 

でもそういう目線でギターやウクレレを教えてくれる教本に出会ったことがない。

 

だで、自分で書いた。

 

 

アコギの弾き語りでもローコードをガンガン弾くだけじゃなく気の利いたジャジーなアドリブや渋いコードワークが出来るようになりたい!

 

そんな人のための本。

 

 

6弦あるとややこしいじゃん!?

 

だでまずは5弦6弦を封印(単純に一切押さえなければOK)して4弦だけで音楽理論の根本である四和音をしっかり理解する。

 

それだけでかえってジャズっぽくなるという裏技というか禁術だけど、ワシ自身それで音楽が見えるようになったでね。

 

そんで移動ドのドレミで唄いながらギターを弾くことで相対音感が鍛えられるから同時に歌もうまくなる!

 

しかも頭に浮かんだメロディーがギターでそのまま弾けるようになる。

 

 

そういう本。

 

1年後、ワシはジャズギタリストになっとる。

 

そんな予言書(笑)

 

ちなみにこのコンセプトのウクレレバージョンがドレミジャズ だよ。

 

 

 

 

 

 

ドレミジャズ は紙の本もあるよ。