選挙の話ばっかでごめん!(笑)

でも今回の参院選って、自民、公明、おおさか維新の会、日本のこころといった改憲勢力が勝っちゃうと、憲法が改悪されて、国民の権利や自由がヒドく奪われちゃう可能性が高いんよ。



例えばこんな風刺動画あげるだけで即逮捕って世の中になっちゃうかも。

嘘だろー?大げさだよ!って思っとる人も多いみたいだけど、自民党の重鎮のヒドい発言の動画とかを見ると、現実的な危機が迫っとるって思わざるを得んだよね。

だで例えウザがられたとしても、この選挙期間中だけは表現者の端くれとして発信し続けんといかんって思っとるんよね。

ワシにとって

「何のために唄っとるんか?」

という一番大事なことに関わってくる問題だでね。


ワシの意見を押し付けようとか、意見が合わんから嫌い!とかそんな話じゃなく、人間としてちゃんと自分が生きとる社会のことは考えんと!って思っとるだけだよ。

だで、ちゃんと自分で考えた上での意見や行動なら例えワシと合わんくても何ら関係が変わる事はないんよ。

音楽ってそういうとこから生まれてくるもんだと思っとるしね。


でも都市伝説だと思って読んでもらえたら意外と楽しめるかも。(笑)

政治とは都市伝説以上におもろいよ(笑)

今回は、親や爺ちゃんの影響がどんだけでかいかって話を出来るだけ面白おかしく書いてみた。

知っとる人は知っとるかもしれんけどワシの家系って相当パンチがあるんよ。

ワシなんか大人しいぐらい(笑)


「政治とは都市伝説なのだ!〜爺っちゃんの名にかけて日本を、、、」

バイアス=偏見や先入観って誰にでもある。

親や家系からの影響ってやっぱでかい。
創価学会の家庭に生まれたらやっぱ創価学会の考え方になる人が多いと思う。
いくら冷静に考えたところで生まれた時からの環境からはそうは簡単に脱却できん。

創価学会ほどじゃないけど、ワシだって親からの影響はたくさん受けとる。
一時期、勘当されとったぐらい親父と仲が悪かった時期があっても(笑)

ワシの親父はたぶん一度も自民党に投票したことがない人。
だでワシも政治的物心がついた頃から自民党に投票するなんてありえんって思ってきた。

でもバイアスかかりすぎなのもどうかと思うもんで、なんども冷静に自民党政権がやってきたことを自分なりにちゃんと調べたりもしとる。

でもやっぱダメなんよな。
冷静に考えても少なくともワシにとって安倍政権には魅力的なことが一切なかった。

でも自民党が好きじゃないワシでも、田中角栄にはなんか惹かれる。
アンチ巨人でも長嶋茂雄はやっぱ好きなのと一緒なんかな?(笑)

器が全然違うんよな。
器だけじゃなく、政策の方向も全然違うけど。

田中角栄はアジアを敵としてじゃなく味方として考えとった政治家な気がする。
アメリカよりアジアを大事にした政治家ってイメージ。
だでロッキード事件でアメリカに潰されちゃったって説もある。

田中角栄の最後の弟子である小沢一郎も民主党政権としてアメリカ従属体制から本気で脱却しようと動いたら東京地検特捜部に冤罪で潰された。
特捜部って官僚に支配されとるもんでズバリ言っちゃえばアメリカ軍部直属な部署。

実は日本って国は、アメリカ軍部と日本の官僚の偉い人だけで構成されとる日米合同委員会という謎の会議で重大な決定をずっとしてきとるんよ。
自民党の総理大臣は言わばその日米合同委員会の決定通りに動く操り人形みたいなもん。
だで、去年の安保法制とかは国会で審議するとかの前に日米合同委員会で決定されとったもんで、政府はあんなダサい方法で強行採決するしかなかったってこと。
安倍のお坊っちゃまは実はそんなに悪くない(笑)

国会より決定力があり、憲法より優先されるものが存在する不思議な国、ニッポン。
民主党政権は大失敗だったとやたらバカにする人も多いけど、実はそんな裏事情もあったりする。

自民党ってそもそもがアメリカの意向によって生まれた政党。
他の国にも自由民主党って名前の党があるけど、全部アメリカの指示通りに働く政党ってのも面白い。

そんな自民党の中でもアメリカのいいなりから脱してアジアやヨーロッパとも仲良くしようとする派閥もある。
いわゆる「経世会」と呼ばれる派閥でその代表的な人物が田中角栄。
さっきも触れたけどロッキード事件で失脚。
他にも任期途中で何かあったって人はほぼ全員「経世会」の人ってのも怖い。
リクルート事件で失脚した竹下登、任期途中で急死した小渕恵三もそう。
小渕恵三の娘である小渕優子が突然の疑惑によって大臣を辞任させられたのもたぶんこの影響。
小渕優子が辞任に追い込まれた原因はズバリ言っちゃえば原発についての発言だと思う。
アメリカ様にとって都合が悪い発言をしたことで安倍のお坊っちゃまが「アメリカ様に怒られるじゃないか!」って激怒したんかも(笑)


安倍晋三が完全にアメリカのいいなりな政治家なのは間違いない。
だって爺ちゃんが岸信介なんだもん。
岸信介はアメリカCIAのエージェント=スパイだったってことはアメリカの公文書で明らかになっとるんだで紛れもない事実。

だで安倍政権になってからやたらと中国とか朝鮮半島を敵にしたがっとるんよ。
誰の指図か?もちろんアメリカ様に決まっとるじゃん。
アメリカは日本を対中国の防波堤としてもっと強固に利用するために、日本人の反中国感情を煽らせとるってこと。

だで、異常に中国とか韓国北朝鮮に対して反感を持っとる人を見ると不憫に思えてくる。
アメリカのイメージ戦略にまんまとひっかかっとる純粋すぎる人なんだなあって。
逆に言えば、一部の韓国人の異常な反日感情って奴もアメリカが作り上げたもんだよ。

こんなことを書くだけで、在日だ!売国奴だ!とか言われるけど、残念ながら判治大介は日本人であり、愛国家。

そしてそれ以上に愛妻家でもある(笑)


今までの総理大臣で一度やめてまた再登場した首相は安倍晋三の他には一人しか居らん。
それは吉田茂。知っての通り麻生太郎のお爺ちゃま。
吉田茂は日本がアメリカから独立した時の総理。
というか今でも続くアメリカと日本の不平等すぎる関係をスタートさせた人間。
さらには、アメリカに有利なサンフランシスコ講和条約と旧安保条約をスムーズに結ばせるために、アメリカの言う事を聞く吉田茂が再び総理にさせられたってことだと思う。

その後の新安保条約や日米地位協定は安倍晋三のお爺ちゃまである岸信介が担当。
あまりに不平等な安保条約に反対するために学生が中心に立ち上がって反対運動を繰り広げた安保闘争の時の総理大臣が岸信介。
反対を和らげるために、とりあえず表面上だけ変えたフリをして、実際は密約によって占領時と軍事的にはなんも変わっとらん体制を決定付けちゃったのが岸信介=安倍晋三の爺ちゃん。

都市伝説みたいな話だけど、全てアメリカで公表されとる公文書に書いてあることだで事実。
マジで政治の話ってその辺の都市伝説なんかより面白いら?(笑)


そんな二人のお孫さんが現政権の総理大臣と副総理。

しかも二人は親戚!(笑)

もう笑うしかない。笑っとる場合じゃないけど(笑)


やっぱワシの反自民バイアスはやっぱ外せんみたいだ。


image

この辺の話を詳しく知りたければ矢部宏治さんが書いたこの2冊の本がオススメ。
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』
『日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか』

日本の偉い人たちやアメリカ軍部にとってここまで都合が悪いことが書かれとる本ってなかなかないと思う。
しかもちゃんとアメリカの公文書とかの証拠も添えてくれとるもんで信頼するしかない内容。

全てが事実かどうかは検証したわけじゃないで分からんけど、少なくとも嘘は書かれとらんって印象を持った。

自民公明支持者も知ったかぶりをせずに、謙虚になって読んでみて欲しい。

君のバイアスをいったん外してみよう。

単純に都市伝説の読み物としても面白いで(笑)

image

選挙フェスでワシが唄った直後にステージで話をしてくれた著者の矢部宏治さんと。


三宅洋平は言ってみればワシと一緒でバンドマンという社会の底辺におる奴。

早稲田大学出身で英語ペラペラで頭も切れるけど、現状で完璧な政治家になれる訳がない。

でもいくらでも成長しちゃうんだろうなって期待が持てちゃうんよな。

ワシらだって政治について勉強し始めたばっかじゃん?

自分と一緒に成長していける代弁者=国会議員がおったら絶対楽しいじゃん。

山本太郎って好き嫌いはあるかもしれんけど、少なくとも自分が違うって思ったことに対しては相手が誰であろうと噛み付いとるじゃん?

そんな芸能人あがりの国会議員なんて今まで誰かおった?

芸能人あがりじゃなくても、ここまで存在感を示した新人議員なんか今まで誰もおらんだよ。

そんなアツすぎる山本太郎と実はクールな三宅洋平が一緒に国会で大暴れしてくれるだけでも日本は楽しくなる気がするんよね。



杞憂で終わってくれればそれに越した事はない。

でも、選挙活動では改憲なんて言葉を一切言わんくせに、でも影では重鎮がこんな怖いことを言っとるような自民党だけは信用できんだよ。

投票前は改憲のことなんか一切触れとらんけど、投票終わった途端に改憲改憲言い出すのが自民党だよ。



いよいよ本当に憲法を変えられる時がきた。
これ以上、延ばすことはできない。
国民主権、基本的人権、平和主義。
この3つをなくさなければ本当の自主憲法にならない。
日本にとって一番大事なのは皇室であり国体である。
国防軍を創設する。
国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います。
憲法改正して行動して実現。
今、奪われている領土を取り戻しましょう!
主張するだけじゃなく行動しなければいけない。
尖閣、軍事利用していきましょう。


安倍晋三が会長やっとる団体のシンポジウムでのこの発言を聞いても、

これでも自民党を信じられる?


信じるか信じないかはあなた次第!

だけどね(笑)


※政権与党は批判されるのが仕事だと思っとるんで、国民の義務と権利としてしっかり批判させてもらっとります。