2/11(土)入院8日目

入院患者は6時起床だけど、隣のベッドのおっさんの迷惑行為によって4時に目が覚めた。
朝飯は8時すぎ。
我慢できるわけがない!
photo:01


こういうフルーツゼリーにはほとんど脂質が入っとらんけど、プリンにはたっぷり脂質が入っとるとかって入院するまでは気にしたことなかった。

起床時間から読書タイム。
photo:02


お見舞いでもらった「この世界の片隅に」を速攻で読んだ。

どすげー作品だ。
絵のタッチや、登場人物のキャラクター設定は一見ゆるゆるなのに、伏線を張りまくっとったり、特に最後の方は密かにめちゃくちゃクレイジーな展開だったりと恐ろしいぐらい面白かった。
拙い落書き風の絵を頻繁に挟む意図とか、セリフ以外の言葉の主が誰なのかとかに気づいた瞬間鳥肌が立ちまくった。
「夕凪の街 桜の国」とあわせて何度読んでも新しい発見がある素晴らしい作品だ。

パソコンの環境が整ったもんで、ワシ抜きで新曲の仕上げをやっとるハンサム兄弟のメンバーから送ってもらったスタジオ音源を聴けるから仕事も出来るようになった。
photo:03


でもWindowsはやっぱ嫌い。
Macだったら例えば「変わっとる」って一発で変換できるのにWindowsだと変換出来んもんでいちいち標準語で打ち込まんといかんのが苦痛すぎる。

だでリンゴのシールを貼っといた。

ご飯は低脂肪メニューだけど、チキンソテーとか白身魚のあんかけとか、牛乳とかバナナとか、かなり普通になった。
photo:07



お見舞いでもらったイチゴ大福に感激!
これもイメージより全然脂質は低いんだって。
photo:04


手術の時に前開きのパジャマが必要って言われたもんで買って来てもらったらサイズ的にこの柄しかなかったらしく
photo:06


この有様。(笑)
photo:05



今日も後輩とかマネージャー夫婦とか、沢山の人がお見舞いに来てくれたもんで楽しい一日だったよ。


ほんじゃーおやすみ!

iPhoneからの投稿