自転車を分解したり折り畳んでバッグに入れて電車とか飛行機に乗る事を輪行って言うんよ

輪行が出来れば沖縄とかハワイまで飛行機で行って最高な景色の中で思う存分サイクリングが楽しめるって訳

ハンサム判治(デブパレード)オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000270.jpg

その輪行用バッグ(輪行袋)で世界ナンバーワンのシェアを誇るオーストリッチってブランドの社長さんに声かけてもらっちゃった

子供さんがNARUTO-ナルト-疾風伝のファンでバッチコイ!!!を歌ってくれとるんだってさ

嬉しい出会いだのん


自転車野郎には夢のような輪行なんけどワシにはちょっと問題があるんよ

ワシのビッグダミーはいくら分解してもフレームが通常の自転車の倍近くあるもんで現状では輪行不可能

ハワイの雄大な景色の中を160キロ走るホノルルセンチュリーライドとか参加したいんけどなあ


どうかオーストリッチさん、ビッグダミー用の輪行袋を作ってください!

ハンサム判治(デブパレード)オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000276.jpg

ビッグダミーみたいな巨大な自転車があるかと思えば逆にBD-1(ワシが乗っとる白い自転車)ってドイツの折りたたみ自転車があったりブロンプトンってイギリスの名車があったりと自転車って奥が深いわ

ハンサム判治(デブパレード)オフィシャルブログ Powered by Ameba-F1000278.jpg

ブロンプトンなんか折り畳むとコインロッカーに入っちゃうぐらい小さくなっちゃうんよ

しかもママチャリより軽くて速いよ

欲しー!(笑)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
自転車のブログってこんなに多いんね。自転車ブーム!