こんばんは、羽生牧場です。


相変わらず今日も
良く言えば「梅雨らしい」、雨が降ったりやんだりの一日でした

そんな雨が降っていない時間帯に遊べた豆柴のコヒメちゃん

 

 

 

 

 

本日のお写真はコチラ⇒「2020年7月17日(金)の羽生牧場

 

 


今日は生憎のお天気でお友達が居なかったけれど

大好きなパパとママとドッグランを満喫出来ました

そこには楽しそうな幸せいっぱいのご家族の姿がありました(^^)
 


 

ドッグランに遊びにいらっしゃるお客様で
今日のように他のお友達がいないと
「他にわんちゃん居ないからウチの子は遊ばないので帰ります」

という飼い主さんがたまにいらっしゃいます


私はドッグライフカウンセラーの資格を取得しているのですが
その資格を認定登録している
NPO法人 SES社会動物環境整備協会

 

 

では
ドッグランとは

「愛犬とその飼い主がリードを離して遊べる広場」

と定義しています


わんこさんと飼い主であるご家族の皆さん(もちろんお一人でも)が
リードを離して遊ぶところなんですよね

もちろん
ドッグランにいる他のわんこさんや飼い主さんとの交流の場でもあり

わんこさんが社会性を学ぶ場所でもあり
飼い主さん同士が情報を共有する場所でもあります

でも例えば他にわんこさんが居ない時は
わんこさんと飼い主さんが一緒に遊べば良いのです

今日もコヒメちゃんは
パパさんとママさんと広いドッグランで有意義な時間を過ごされていました

私がカメラを持っている時間帯には走ったりボールで遊んだりすることはなかったのですが
私が居なかった時間帯には走り回って、ボール遊びを楽しそうにしていたコヒメちゃん

お写真に収めることは出来ませんでしたが
楽しそうなご家族の姿がそこにはありました

ドッグランの使い方は色々あると思います
今度、遊びにいらした時に、もし他に誰もいなかったとしても
皆さんも是非ご家族で遊んでみて下さいね