アニゲ○× ○の問題 (201~400) | アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ

アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ

内P復活を願う信者はにゃけんのブログ。
暇つぶしに某クイズのアニゲの問題をちょこっとまとめてました。

Q201:漫画「20世紀少年」のタイトルの由来となった「20th Century Boy」はT・レックスの曲である

Q202:1998年公開のハリウッド版「GODZILLA」は、最低映画に贈られるゴールデンラズベリー賞の最低リメイク賞を受賞している

Q203:ファミコンゲーム「ヒットラーの復活」で敵基地に潜入する主人公の名前はスーパー・ジョーである

Q204:実写を取り込んだゲーム「街」でAD役として出演していたのは俳優の窪塚洋介である

Q205:日清ラ王のパッケージに「北斗の拳」のラオウが使われたことがある

Q206:漫画「NARUTO」に登場する犬塚キバが連れている愛犬の名前は赤丸である

Q207:漫画「最終兵器彼女」でちせとシュウジが暮らす北海道の街はどっち?A川が流れてる街の画像(小樽)B紫の花畑の画像

Q208:アニメ「明日のナージャ」の主人公ナージャのフルネームはナージャ・アップルフィールドである

Q209:アニメ世界名作劇場「ロミオの青い空」の原作はリザ・テツナーの「黒い兄弟」である

Q210:同じ青山剛昌のアニメ「剣勇伝YAIBA」と「名探偵コナン」の主人公は同じ声優が演じている

Q211:ジグソーパズルの「ジグソー」とは「糸鋸(いとのこ)」という意味である

Q212:チュンソフトのPS2用ゲーム「3年B組金八先生」の主題歌は上戸彩が歌っている

Q213:島耕作の栄養ドリンクがある

Q214:「真月譚 月姫」の漫画版を手がけた漫画家は佐々木少年である

Q215:アニメ「ギャラクシーエンジェル」シリーズに登場するキャラクターの名前の多くは食べ物の名前に由来している

Q216:コナミが2001年に発売したガンシューティングゲームは「ザ・警察官」である

Q217:世界初の家庭用ゲーム機はマグナボックス社が発売したオデッセイである

Q218:「ソニック・ヘッジホッグ」と名づけられた遺伝子がある

Q219:漫画「ハチミツとクローバー」の作者・羽海野チカの自画像から生まれたキャラクターはクマである

Q220:世界初の体感ゲームはセガが発売した「ハングオン」である

Q221:アニメ「魔法騎士レイアース」に登場する風の魔神の名前はウィンダムである

Q222:アニメ「キテレツ大百科」のコロ助には妹が居る

Q223:アニメ「母をたずねて三千里」で主人公マルコが向かった出稼ぎに行った母が居る国はアルゼンチンである

Q224:カプコンのゲーム「ビューティフルジョー」の主人公ジョーの妹の名前はジャスミンである

Q225:人生ゲームはもともとアメリカのゲームだった

Q226:映画「ヴィナス戦記」で主人公・ヒロの声を演じた少年隊のメンバーは植草克秀である

Q227:ドリームキャスト本体の起動音を作曲したミュージシャンは坂本龍一である

Q228:特撮番組「魔法戦隊マジレンジャー」の小津兄弟の母親はマジマザーに変身する

Q229:キッドのPS2用ADVゲーム「解決!オサバキーナ」の主人公はラジオ番組の1コーナーから誕生したキャラクターである

Q230:ゲーム「ゼビウス」の英語表記は「XEVIOUS」である

Q231:映画化もされた小説「陰陽師」の作者は夢枕獏である

Q232:「カードキャプターさくら」「ツバサ」で知られる4人組の漫画家CLAMPは全員女性である

Q233:「それいけ!アンパンマン」に登場するばいきんまんは体を洗うと小さくなる

Q234:S2「ボンバーマンバトルズ」で、通常のボンバーマンバトルの他に対戦プレイが楽しめる競技は野球、テニス、ゴルフである

Q235:横山光輝の漫画「バビル2世」の続編は「その名は101」である

Q236:漫画「ハレンチ学園」に登場するヒゲゴジラの本名は吉永さゆりである

Q237:アニメ「白鯨伝説」は宇宙を舞台に、クジラと呼ばれる漂流船を回収する物語である

Q238:もてるためのコーチをしてもらう長嶋晴奈を主人公とする河原和音の少女漫画は「高校デビュー」である

Q239:声優事務所「賢プロダクション」の社長は、ベテラン声優の内海賢二である

Q240:ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズにはアニメになっていない漫画のロボットが参戦したこともある

Q241:藤子・F・不二雄のSF漫画「エスパー魔美」で魔美が飼っている犬の名前はコンポコである

Q242:篠原千絵の少女漫画「天は赤い河のほとり」でヒロインの夕梨が召還された古代の国はヒッタイトである

Q243:同じ赤い身体をしたウルトラセブンとウルトラマンタロウは実はいとこ同士である

Q244:記念すべきガンプラ第1号、1/144 RX-78ガンダムの定価は300円だった

Q245:漫画「美味しんぼ」にTV番組「料理の鉄人」の鉄人でもある料理人が登場したことがある

Q246:漫画「機動戦士ガンダムC.D.A若き彗星の肖像」は「ファーストガンダム」と「Z」の間を描いた作品である

Q247:セガが発売した携帯ゲーム機ゲームギアは、オプションを装備すれば携帯テレビとしても使用できた

Q248:ファミコンゲーム「たけしの挑戦状」に登場するカラオケスナックの名前は「あぜ道」である

Q249:漫画「金魚屋古書店」の舞台となる金魚屋古書店は漫画しか扱っていない

Q250:ビッグなサラリーマン「課長島耕作」を実写映画で演じたのはビッグな男としておなじみの田原俊彦だった

Q251:変身する際に、上司に変身を許可してもらわないといけない特撮ヒーローはスペクトルマンである

Q252:アニメタルレディーとして活動したこともあるピンクレディーのメンバーは未唯である

Q253:漫画「銀河鉄道999」で星野鉄郎がメーテルから貰った999のパスには期限がない

Q254:CLAMP原作の映画「X」の主題歌を歌ったのはもちろん「X JAPAN」である

Q255:2007年放送の特撮番組「美少女戦闘機パンシャーヌ」で神様の役で出演したお笑い芸人は猫ひろしである

Q256:漫画「サラリーマン金太郎」がTVアニメ化されたことがある

Q257:暴走族を描いた漫画「疾風伝説 特攻の拓」の舞台は横浜である

Q258:漫画「キン肉マン」のに登場する超人バッファローマンは実はカツラである

Q259:漫画「ろくでなしBLUES」が実写化されたことがある

Q260:アニメ「名探偵ホームズ」の主題歌の歌った音楽グループはダ・カーポである

Q261:ゲーム「ぼくのなつやすみ2」の舞台になっているのは伊豆半島でる

Q262:ゲーム「北海道連続殺人オホーツクに消ゆ」の迷路で欠かせないアイテムは?A懐中電灯、Bろうそく

Q263:特撮ヒーローの人造人間キカイダーは左半身が赤色である

Q264:漫画「まんが道」が実写化されたことがある

Q265:俳優の藤田まことが主題歌を歌ったことがあるアニメは「おそ松くん」である

Q266:ともに格闘技を得意とするアニメ「名探偵コナン」の毛利蘭と「格闘美神 武龍」の毛蘭はどちらも同じ声優が演じている

Q267:アニメ「忍者ハットリくん」の主人公・ハットリくんには弟がいる

Q268:ボクシング漫画「はじめの一歩」がパンチングマシンになったことがある

Q269:ゲーム「メタルギア」シリーズに登場するオタコンの名前はアメリカのイベント「オタクコンベンション」に由来する

Q270:アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で葛城ミサトが乗る車はルノーである

Q271:コーエーの歴史シミュレーションゲー「信長の野望全国版」には琉球が含まれていない

Q272:日本初のカラーアニメ「ジャングル大帝」はスポンサーの三洋電機の要望でカラーになった

Q273:かつての漫画専門店・まんがの森のテーマソング「まんがらりん」を歌っていたのは飯島愛である

Q274:映画「ゴジラ」の第1作が公開された当時はまだ自衛隊は存在していなかった

Q275:アニメ「機動戦士ガンダム」のセイラ・マス役で知られる声優・井上遥は、クイズ番組の作家をしていたことがある

Q276:ゲーム「プリンセスメーカー」の娘は戦災孤児である

Q277:2004年に映画化された矢沢あいの漫画は「下弦の月」である

Q278:「新世紀エヴァンゲリオン」でエヴァンゲリオンのデザインを担当したメカデザイナーは山下いくとである

Q279:女性向け恋愛ゲーム「アンジェリーク」がRPGになったことがある

Q280:漫画「北斗の拳」にはザクというキャラクターが登場する

Q281:アニメ「テニスの王子様」の主人公・越前リョーマが得意とするサーブはツイストサーブである

Q282:絵本「森の戦士ボノロン」をプロデュースした漫画家は「北斗の拳」の原哲夫である

Q283:アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男の本名は「根津見ペケペケ」である

Q284:アニメ「ルパン三世」第2作のCM前後のアイキャッチでルパンが乗ろうとして転倒するのはベンツである

Q285:アニメ「デジモンセイバーズ」でデジモン「ゴツモン」の声を演じているものまねタレントは前田健である

Q286:漫画「F」の各話のサブタイトルはすべて「F」の文字で始まっている

Q287:ナムコの以前の社名は中村製作所である

Q288:ロボットアニメ「無敵超人ザンボット3」の主人公・神勝平を演じたのは大山のぶ代である

Q289:アニメ「銀河鉄道999」で999号には食堂車がある

Q290:漫画「覚悟のススメ」で主人公の葉隠覚悟の必殺技は「因果」である

Q291:漫画「機動警察パトレイバー」で主人公・泉野明が乗るパトレイバーこと「98式AV」の愛称はイングラムである

Q292:格闘ゲーム「ザ・ランブルフィッシュ」を発売いたメーカーはサミーである

Q293プレイステーションのコントローラーを正面から見ると○ボタンは□ボタンよりも右側にある

Q294:漫画雑誌「月刊少年ガンガン」は一時隔週刊だったことがある

Q295:声優・神谷明が社長を勤める事務所の名前は冴羽商事である

Q296:ファミコンゲーム「ロードランナー」の敵キャラを主人公にしたゲームは「ボンバーマン」である

Q297:羽生義治と日本将棋連盟がプロデュースしたSFC用ゲームは「羽生名人のおもしろ将棋」である

Q298:俳優のケイン・コスギがウルトラマンに変身する役を演じたことがある

Q299:2006年放送のTVアニメ「RAY THE ANIMATION」に登場する手塚治虫のキャラクターはブラック・ジャックである

Q3001970年放送のTVアニメ「昆虫物語 みなしごハッチ」の主人公ハッチはミツバチである

Q301:次のうちスーパーファミコンゲーム「MOTHER2」で、主人公ネスが装備できる武器はどっち?Aヨーヨー、Bけん玉

Q302:ジャッキー・チェンの映画をモチーフにした「スパルタンX」には続編が存在する

Q303:特撮番組「」ウルトラマン」の科学特捜隊は子供でも入隊できる

Q304:宮崎駿が手がけた短編映画「パンダコパンダ」が公開されたのは日中国交回復と同じ年である

Q305:漫画「天才バカボン」のバカボンのパパはもともと頭がよかった

Q306:小説「ブギーポップは笑わない」が実写化されたことがある

Q307:漫画家・永井豪は石ノ森章太郎の元アシスタントだった

Q308:漫画「ちびまる子ちゃん」を連載している雑誌は「りぼん」である

Q309:競馬ゲームの代表格「ダービースタリオン」が最初にリリースされたゲーム機はファミコンである

Q310:アニメ「魔法のプリンセスミンキーモモ」の第1作と第2作では呪文が異なる

Q311:徳間書店から刊行されている「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の小説の副題は「ハイ・ストリーマー」である

Q312:解散したロックバンド「聖飢鬼Ⅱ」のデーモン小暮が主役を勤めるゲームが存在する

Q313:映画「銀河鉄道999エターナルファンタジー」には宇宙戦艦ヤマトが登場する

Q314:プレイステーションとセガサターンでは先に100万台を突破したのはセガサターンの方である

Q315:漫画「動物のお医者さん」に登場する犬のチョビの性別はメスである

Q316:漫画「NANA」でナナのバンド「BLACK STONE」が所属している事務所は「四海コーポレーション」である

Q317:いそぼゆうすけが描いた漫画「ドラミちゃん」でドラミちゃんが尽くす相手はなんとジャイ子である

Q318:ゲーム「ToHeart2」は前作「ToHeart」と同じ学園を舞台にしている

Q319:漫画「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」でマーメイドはコーラで酔っ払う

Q320:「金田一少年の事件簿」と「サイコメトラーEIJI」の原作者は同一人物である

Q321:漫画「焼きたて!ジャぱん」のコミックス第1巻のオビにコメントを寄せたフードファイターは白田信幸である

Q322:「ダービースタリオン」シリーズを手がけた薗部博之が所有する競走馬の中にリセットボタンという名前の馬がいる

Q323:アニメ「アイシールド21」で蛭魔妖一の声を演じているのはロンドンブーツ1号2号の田村淳である

Q324:アニメ「伝説巨神イデオン」の主役メカ・イデオンは1万発を越える実弾を装備している

Q325:アニメ「ルパン三世」の石川五ェ門が持つ斬鉄剣は300年に1度切れ味が鈍る

Q326:アニメ界の2大監督宮崎駿と富野由悠季は同じ年の生まれである

Q327:主人公のポックル君が大人になるために奮闘する「ギフトピア」の舞台はナナシ島である

Q328:世界で初めて切手にデザインされたゲームキャラクターは「ストリートファイターⅡ」の春麗である

Q329:映画「ガメラ2 レギオン襲来」は札幌が舞台であるため北海道で活躍する人気タレント大泉洋も出演している

Q330:Xboxには「DEAD OR ALIVE」のキャラをモチーフにした「かすみちゃんブルー」という色のバージョンが存在する

Q331:純国産のジュークボックス1号機を開発したゲームメーカーはタイトーである

Q332:漫画「ネギま!」の神楽坂明日菜が設立したのは「チュパカブラ研究会」である

Q333:登場キャラクターがすべて動物というジョージ秋山の漫画「ラブリン・モンロー」のヒロインはである

Q334:アニメ「ちびまる子ちゃん」のまる子のお姉ちゃんの名前は「さき子」である

Q335:イマジニアのGBA用育成RPG「真型メダロット」で主人公が対決する集団の名前は「ロボロボ団」である

Q336:「アルプスの少女ハイジ」のメインスポンサーはカルピスだった

Q337:特撮ヒーローのファンとして知られる中川翔子はスーパー戦隊に出演したことがある

Q338:阪神タイガースがリーグ優勝した2003年に、縦縞模様の限定ゲームキューブが発売されたことがある

Q339:漫画「あしたのジョー」の作画を担当したのはちばてつやである

Q340:アニメ「あさりちゃん」であさりちゃんが通う小学校は桜貝小学校である

Q341:漫画「妖しのセレス」の主人公である御影妖の正体は天女の生まれ変わりである

Q342:アニメ「機動戦士Zガンダム」の第1話のサブタイトルは「黒いガンダム」である

Q343:アニメ「天才バカボン」でバカボンのパパの職業は植木屋である

Q344:ファミコンゲーム「ドラゴンクエストⅡ」は「ファイナルファンタジーⅡ」よりも先に発売された

Q345:特撮番組「キカイダー01」に登場する人造人間ワルダーはなぜか犬が苦手である

Q346:アニメ「フラカッパー」はフラダンスが大好きなカッパの物語である

Q347:ドラゴンクエストが実写化されたことがある

Q348:アニメ「アルプスの少女ハイジ」のハイジは企画当時おさげ髪になる予定だった

Q349:アニメ「デ・ジ・キャラット」で共演した鳥海浩輔、鈴木千尋、サエキトモによる声優ユニットは「P・K・O」である

Q350:漫画家「あさりよしとお」のデビュー作といえば「木星ピケットライン」である

Q351:高橋留美子が人魚伝説を元に描いたホラー漫画「人魚の森」の続編のタイトルは「人魚の傷」である

Q352:アニメ「機動戦士ガンダム」第一作は、9・11テロの影響でアメリカでのTV放送が打ち切りとなった

Q353:プロレスとのメディアミックスも話題となったアニメ「獣神ライガー」の原作者は永井豪である

Q354:CLAMPの漫画「ちょびっツ」で新保弘が自作したパソコンの名前は「すもも」である

Q355:ゲーム「ドラゴンクエストⅦ」はCD-ROM2枚組だった

Q356:声優グループ「N・G・FIVE」が出演していたアニメは「鎧伝サムライトルーパー」である

Q357:アニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に、ドラマ「踊る大捜査線」のスリーアミーゴスが出演したことがある

Q358:アニメ「装甲機兵ボトムズ」の主題歌を歌ったTETSUとはヒットメーカーの織田哲郎のことである

Q359:アニメ「笑ゥせぇるすまん」の主人公・喪黒福造のモデルは大橋巨泉である

Q360:第1回アスキーソフトウェアでグランプリを受賞したゲームは「ボコスカウォーズ」である

Q361:格闘ゲーム「バーチャファイター」がTVアニメ化したことがある

Q362:日本TV系で放送中のアニメ「ブラックジャック」では手塚治虫の長男・手塚眞が監督をつとめている

Q363:アニメ「学級王ヤマザキ」の主題歌を歌ったのはタレントの山崎邦正である

Q364:電撃文庫から発行されたアニメ「蒼穹のファフナー」の小説版はアニメに文芸統括として参加した冲方丁が執筆している

Q365:ロボットアニメ「銀河疾風サスライガー」のサスライガーは機関車に変形する

Q366:霧隠虎太郎、流埼力哉、風祭鷹介の3人の小学生を主人公とするロボットアニメは「元気爆発ガンバルガー」である

Q367:アニメ「キン肉マン キン肉王位争奪戦」のエンディングテーマを歌ったのはケント・デリカットである

Q368:2006年に公開された映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の舞台となった都市は神戸である

Q369:漫画「天才バカボン」に登場するカメラ小僧の名前は篠山紀信である

Q370:アニメ「元気爆発ガンバルガー」に前作の主役ロボット「ライジンオー」が登場したことがある

Q371:ゲームとして初めてグッドデザイン賞を受賞したのは「塊魂」である

Q372:野村克也は漫画の中で星飛雄馬と水原勇気の2人から三振を奪われたことがある

Q373:漫画「ドラえもん」でドラえもんはトイレに行ったことがある

Q374:特撮番組「ウルトラマンダイナ」でウルトラマンダイナに変身する隊員はアスカ・シンである

Q375:ゲーム「桃太郎伝説」がTVアニメ化されたことがある

Q376:中原裕の漫画「奈緒子」で描かれているスポーツは駅伝である

Q377:漫画「はじめの一歩」の作者森川ジョージはなんと実際にボクシングジムのオーナーもつとめている

Q378:田村ゆかりが出演しているラジオ番組のタイトルは「田村ゆかりのいたずら黒うさぎ」である

Q379:FCゲーム「消えたプリンセス」のおまけカセットテープに収録されたドラマ編で、王女の声を演じたのは富田靖子である

Q380:本宮ひろ志の「やぶれかぶれ」は選挙に出馬しようとした本宮の実体験をつづったものである

Q381:漫画「ブラック・ジャック」でブラックジャックは自分の体を手術したことがある

Q382:サンエックスのキャラクター「アフロ犬」が住んでいるのはアフロ県である

Q383:漫画家のつのだじろうと歌手のつのだ☆ひろは兄弟である

Q384:漫画家の石ノ森章太郎と松本零士の生年月日はまったく同じである

Q385:TVアニメ「バビル2世」で悪役ヨミを演じたのは大塚周夫だが、1992年のOVAではその息子の大塚明夫が演じた

Q386:宮崎駿監督の映画「紅の豚」でピッコロの親父の声を演じた落語家は桂三枝である

Q387:ゲーム「モンスターハンター2」の「2」は、「ドス」と読む

Q388:ファミコンゲーム「キン肉マン マッスルタッグマッチ」でブロッケンJrの必殺技は「ナチスガス殺法」である

Q389:特撮番組「ウルトラマンレオ」第1話に登場したウルトラセブンにはなぜか耳がなかった

Q390:漫画「こち亀」の主人公・両津勘吉は刑事をしていたことがある

Q391:漫画「キャプテン翼」で大空翼は中学時代の3年間公式戦で1度も負けたことがない

Q392:手塚治虫は映画「2001年宇宙の旅」の美術監督を依頼されたことがある

Q393:ガンシューティングゲーム「ザ・警察官 新宿24時」は新宿以外も舞台にある

Q394:特撮番組「がんばれ!ロボコン」で、ロボコンが苦手なものはゴキブリである

Q395:映画「千と千尋の神隠し」が金熊賞を受賞したのはベルリン国際映画祭である

Q396:映画「釣りバカ日誌」が連載されている雑誌は「ビッグコミックオリジナル」である

Q397:ナムコのゲーム「マッピー」で主人公のネズミ・マッピーは警察官である

Q398:漫画「ハンサムな彼女」の舞台となっているのは芸能界である

Q399:アニメ「タイガーマスク」に登場するザ・グレート・ゼブラの正体はジャイアント馬場である

Q400:世界名作劇場のひとつアニメ「赤毛のアン」の監督は高畑勲である