アニゲ〇× ○の問題 (1~200) | アニゲで暇を潰しながら、内P再復活を待つブログ

アニゲで暇を潰しながら、内P再復活を待つブログ

内P再復活を待つ信者はにゃけんのブログ。
暇つぶしに某クイズのアニゲの問題をちょこっとまとめてました。

Q1:高橋名人と毛利名人が対決する映画「GAME KING」には高橋名人がスイカを割るシーンがある

Q2:漫画「ブラック・ジャック」でブラック・ジャックが手術をした患者は男性の方が多い

Q3:小説「銀河英雄伝説」はラインハルトが死ぬところで完結している

Q4:アニメ「まほろまてぃっく」のまほろの正体はアンドロイドである

Q5:漫画「♂(アダム)と♀(イブ)の方程式」で主人公のゆえが目指しているのはポルノ小説家である

Q6:クレイアニメ「PINGU」でピングーたちがしゃべるのはピングー語である

Q7:ジャッキー・チェンに似たゲーム「鉄拳」のレイ・ウーロンの声はジャッキーの吹き替えで有名な石丸博也が演じている

Q8:柔道選手・谷亮子の愛称として知られる「YAWARA」の主人公・猪熊柔は谷亮子と同じく劇中で国民栄誉賞を受賞している

Q9:ドラマ「スケバン刑事」は第3作「スケバン刑事Ⅲ」だけファミコンでゲーム化された

Q10:テーブルトークRPGの元祖「D&D」はパッケージの色から通称「赤箱」と呼ばれた

Q11:漫画「焼きたてジャぱん」に登場する謎のパン職人はどっち?→コアラ

Q12:美内すずえの少女漫画「ガラスの仮面」が連載されていた雑誌は「花とゆめ」である

Q13:アニメ「ドクタースランプ」の主題歌「アラレ!パラレ!ドクタースランプ」の作詞をしたのは爆笑問題の太田光である。

Q14:「AKIRA」の大友克洋が「ガンダム」の映像を手がけたことがある

Q15:1万人のエキストラが参加した映画「仮面ライダーファイズ」で撮影に使われた場所は埼玉スーパーアリーナである

Q16:ゲーム「悪魔城ドラキュラ」がアーケードゲームになったことがある

Q17:映画会社の日活を子会社に持つゲーム会社はナムコである

Q18:任天堂はタクシー会社の経営を行っていたことがある

Q19:「DEATH NOTE」のリュークの声はアニメ、映画ともに歌舞伎役者の中村獅堂が演じている

Q20:初代プレイステーションのコントローラーのボタン数は全部で14個である

Q21:長崎県佐世保市の名物「佐世保バーガー」のテーマソングを歌っている歌手は「たいらいさお」である

Q22:ファミコンゲーム「アトランチスの謎」は全部で100面である

Q23:コナミ「バイオミラクルぼくってウパ」の主人公・ウパは人間の赤ちゃんである

Q24:B`zのヒット曲「ミエナイチカラ」が主題歌に使われたアニメは「地獄先生ぬ~べ~」である

Q25:アニメ「うる星やつら」の声優ラム役の平野文と諸星あたる役の古川登志夫は、かつて青春ドラマの生徒役で競演していた

Q26:ファミコンで発売されたRPG「星をみるひと」のシナリオを書いたのは鴻上尚史である
Q27:アニメ「おじゃる丸」でおじゃる丸が持つシャクのもともとの持ち主はエンマ大王である
Q28:漫画「ホットギミック」で成田初が橘亮輝に奴隷扱いされているのは、妊娠検査薬を買うところを見つかったからである
Q29:漫画やオタクグッズ専門の古物を扱う「まんだらけ」の本店があるのは東京の中野である
Q30:アニメ「練馬大根ブラザーズ」の主人公ヒデキの声を演じている歌手は松崎しげるである
Q31:高橋留美子の2大漫画「うる星やつら」と「めぞん一刻」はどちらもファミコンゲームになっている
Q32:漫画「SLUM DUNK」の主人公桜木花道は、公式戦で40分フル出場したことがない
Q33:アニメ「忍たま乱太郎」のエンディングテーマ「桜援歌(Oh!ENKA)」を歌ったのは関ジャニ∞である
Q34:アニメ「キノの旅」で主人公キノと旅をする言葉を話すバイクの名前はエルメスである
Q35:映画「もののけ姫」の舞台となっている時代は室町時代である
Q36:「ドラクエ」シリーズでちいさなメダルが初登場したのは、ファミコンの「ドラゴンクエスト4」である
Q37:「ドルアーガの塔」の前のエピソードを描いたファミコンゲームは「カイの冒険」である
Q38:漫画「魔法先生ネギま!」で主人公のネギが教えている教科は英語である
Q39:ファミコンで最後に発売されたゲームは「高橋名人の冒険島Ⅳ」である

Q40;映画「ふたりはプリキュアMaxHeart」で希望の園の女王の声を演じたのは工藤静香である

Q50:アニメ「ちびまる子ちゃん」のみぎわさんを演じている声優のならはしみきは、爆笑問題の田中裕二のいとこである

Q51:アメリカで製作された実写版のフランダースの犬はなんと死んだネロが生き返るというハッピーエンドである

Q52;漫画「オバケのQ太郎」でドロンパが犬を怖がらないのは日本に来る前に犬を買っている家にいたからである

Q53:アニメ「おそ松くん」のおそ松の苗字は松野である

Q54:昭和30年代に人気を集めた「赤胴鈴之助」は剣道を描いた漫画である

Q55:ニンテンドーDSとPSPの液晶ディスプレイで1枚の大きさを比べるとPSPの方が大きい

Q56:育成シュミレーションゲーム「高橋尚子のマラソンしようよ!」では、育成した選手が結婚を理由に突然引退することがある

Q57:アニメ「ふしぎの海のナディア」は宮崎駿のアイディアを元に作られた

Q58:ゲームセンターの営業時間を規定している日本の法律は風俗営業法である

Q59:世界初のコンピュータゲームが生まれた場所はニューヨークである

Q60;漫画「浦安鉄筋家族」で大沢木家の主である大沢木大鉄の職業はタクシーの運転手である

Q61:兄の尋と2人暮らしをする小学生五百川からだをヒロインとする2006年放送のTVアニメは「あさっての方向。」である

Q62:任天堂のファミコンゲーム「ドンキーコング3」にはマリオは登場しない

Q63:漫画「ゴルゴ13」の主人公デューク東郷の血液型はA型である

Q64:アニメ「サザエさんで磯野カツオはサザエさんのである

Q65:「ポケットモンスター」の製作者・田尻智は高校生の時「ゼビウス1000万点への解法」という同人誌を発行している

Q66:鈴木信也の野球漫画「Mr.FULLSING」の主人公の名前は猿野天国である

Q67:セガのゲームをアニメ化した「バーチャファイター」の主題歌を歌ったのはなんとセガの社員である

Q68:漫画家の弘兼憲史が漫画家になる前に勤務していた会社は松下電器である

Q69:漫画「オバケのQ太郎」に登場するドロンパが居候しているのは神成さんの家である

Q70:アニメ「デビルマン」で主人公・不動明はノーヘルでバイクに乗っていますが、当時これは違反ではなかった

Q71:「究極超人あ~る」の作者はゆうきまさみである

Q72:漫画「ブラックジャック」で主人公ブラックジャックは医師免許を持っていない

Q73:SF小説「幻魔大戦」の主人公の名前は東丈である

Q74:スーパーファミコンは正式名称も「スーパーファミコン」である

Q75:TVドラマ化もされた漫画「特命係長只野仁」が連載された雑誌は「週刊現代」である

Q76:アニメ「名探偵コナン」に登場する高木刑事の名前は声を演じている声優・高木渉と同じ「渉」である

Q77:漫画「魁!!クロマティ高校」のクロマティ高校は都立高校である

Q78:特撮番組「怪傑ライオン丸」の主人公・獅子丸はロケットを使ってライオン丸に変身する

Q79:歌手・小林幸子の親戚にあたる漫画家は「1・2の三四郎」でおなじみの小林まことである

Q80:漫画家・藤子不二雄「オバケのQ太郎」のアイディアを思いついたのは小田急線の中である

Q90:2005年に新日本プロレスを子会社化したプロレスゲームで有名なゲームーメーカーはユークスである

Q91:FC版「ドラゴンクエスト」では、容量の都合でカタカナは20文字しか使用されていない

Q92特撮マニアとして名高い京本政樹は「ウルトラ」シリーズと「仮面ライダーシリーズ」の両方に出演している

Q93:ニンテンドーDSソフト「マリオカートDS」はワイヤレス通信で最大8人までと対戦ができる

Q94:XBOXで発売された「パーフェクトダーク」の続編は「パーフェクトダークゼロ」である

Q95:声優の林原めぐみは看護師の資格を持っている

Q96:「サザエさん症候群」とは「サザエさん」が放送されると日曜日が終わるので、仕事や学校のことで憂鬱になるということである

Q97:アニメ「ああっ女神さまっ」に登場するマーラーの子分「魔神千兵衛」は普段ラムネのビンの中にいる

Q98:漫画「SLUM DUNK」で、湘北高校をインターハイ3回戦で破ったものの、試合が描かれなかったのは愛和学院高校である

Q99:漫画「ガラスの仮面」に登場する姫川亜弓の父親の職業は映画監督である

Q100:アニメ「宇宙戦艦ヤマト」でガミラス人は、放射能がなければ生きることができない

Q101:アニメ「DANDOH!」の主人公・青葉弾道がゴルフをやるまえにしていたスポーツは野球である

Q102:「ベルサイユのばら」の実写映画の出演者はすべて外国人だった

Q103:セがサターンで発売された「グッドアイランドカフェ」は飯島愛をプロデュースするゲームである

Q104:任天堂のキャラクターマリオが始めて登場したゲームは「ドンキーコング」である

Q105:森永のチョコボールのキャラクターの名前は「キョロちゃん」である

Q106:歌手・水木一郎が始めて歌ったアニメソングは「原始少年リュウ」である

Q107:特撮番組「特捜戦隊デカレンジャー」で白鳥スワン役を演じたのは女優の石野真子である

Q108:セガのゲーム「アウトラン」でプレイヤーが操作する車はフェラーリである

Q109:漫画「まるごし刑事」で主人公・丸越が拳銃を持たないのは、スーツのシルエットが崩れるのが嫌だからである

Q110:大友克洋のSF漫画「AKIRA」が連載されていた雑誌は「ヤングマガジン」である

Q111:「ゴルゴ13」でお馴染みの漫画家・さいとうたかをは少女漫画を描いたことがある

Q112:ゴジラがシェーをした映画は「怪獣大戦争」である

Q113:映画「ルパン三世バビロンの黄金伝説」の主題歌を歌ったのは河合奈保子である

Q114:1990年代にブームを呼んだ自動車模型のミニ四駆を発売しているメーカーは田宮模型である

Q115:漫画「サーキットの狼」には実在のレーサーも登場する

Q116:アニメ「VS騎士ラムネ&40」の主人公ラムネの本名は馬場ラムネードである

Q117:キャラクター「みかんぼうや」の将来の夢は冷凍みかんになることである

Q118:初代ゲームボーイに使用された電池の種類は単3であった

Q119:漫画「ブラックジャック」は最初、読みきり漫画だった

Q120:アニメ「勇者ライディーン」の名前は江戸時代の力士・雷電に由来する

Q121:漫画「ぱにぽに」に登場する天才少女ベッキーはMIT卒業である

Q122:アニメ「おでんくん」の主人公・おでんくんはなんとロボットに乗って戦うこともある

Q123:映画「スター・ウォーズ」の主題歌の日本語版を歌ったのは歌手の子門真人である

Q124:漫画「NANA」で大崎ナナと小松奈々が同居する部屋は707号室である

Q125:「お茶犬」を発売しているメーカーはセガである

Q126:セガのアーケードゲーム「ダイナマイト刑事」の海外でのタイトルはなんと「ダイハード」だった

Q127:遺伝子操作で創造された黒江徹を主人公とする豪屋大介のライトノベルは「デビル17」である

Q128:アニメ「ベルサイユのばら」の主題歌のタイトルは「薔薇は美しく散る」である

Q129:東京タワーのマスコット「ノッポン」には弟がいる

Q130:愛猫との生活を描く桜沢エリカのエッセイ漫画「シッポがともだち」に出る猫の名前は「あけみ」である

Q131:ゲーム「ToHeart2」には前作「ToHeart」のヒロインは全く登場しない (背景に出てなかったっけ?)

Q132:ファミコンゲーム「つっぱり大相撲」には相手力士のまわしをとる裏技がある

Q133:1992年放送のアニメ「宇宙の騎士テッカマンブレード」でテッカマンブレードに変身する主人公の名前はD・ボゥイである

Q134:特撮番組「仮面ライダーV3」に登場するライダーマンのドリルアームは外部電源がないと使えない

Q135:RPG「MOTHER」のキャラクターデザインを手がけたのは南伸坊である

Q136:夏の田舎町を舞台にしたゲーム「AIR」のヒロインの1人で実家が診療所なのは霧島佳乃である

Q137:漫画「ラブひな」で主人公・浦島景太郎が乙姫むつみからもらった亀の名前は「温泉たまご」である

Q138:2007年に放送がスタートした「ゲゲゲの鬼太郎」は5度目のTVアニメ化である

Q139:ゲーム会社のコナミはニューヨーク証券取引所に株式を上場している

Q140:世界初のOVAとして有名な「ダロス」の監督は押井守である

Q141特撮番組「ウルトラQ」で最終話のサブタイトルは「あけてくれ!」である

Q142:「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公・碇シンジの名前のモデルは、映画「ローレライ」の監督・樋口真嗣である

Q143:かつてAIWAからメガCDとメガドライブがついたCDラジカセが発売されたことがある

Q144:漫画「ゆびさきミルクティー」の主人公・池田由紀は女装趣味のある男子高校生である

Q145:アーケードの基盤には「ナオミ」という名前のものがある

Q146:ファミコンゲーム「バンゲリングベイ」はもともとアメリカのゲームである

Q147:1998年に公開されたハリウッド版「ゴジラ」が日本版と同じだったのは鳴き声である

Q148:SFCのプロレスゲーム「大仁田厚FMW」には「FMWは絶対に潰さん」という大仁田厚の肉声が流れる

Q149:ゴジラとガメラが映画の中で戦ったことはこれまで一度も無い

Q150:漫画「ドカベン」に登場する里中智の名前は漫画家の里中智子から取られた

Q151:家電メーカーとして有名な松下電器は過去にゲームハードを作ったことがある

Q152:漫画「あしたのジョー」の矢吹丈のモデルはタコ八郎である

Q153:アース製薬のCMに起用されたことがある特撮ヒーローはマグマ大使である

Q154:「ウルトラマングレート」でウルトラマングレートに変身するジャック・シンドーが所属する組織はUMAである

Q155:人気時代劇「水戸黄門」がゲームになったことがある

Q156:恋愛ゲーム「同級生」で知られるエルフは「下級生」というゲームも発売している

Q157:ゲーム「パックマン」の敵の配色がカラフルなのは女性をターゲットにしていたからである

Q158:ゲーム「ダービースタリオン」の初代イメージガールを務めたタレントは広末涼子である

Q159:小澤さとるの海洋冒険漫画「サブマリン707」の潜水艦サブマリン707は海上自衛隊所属である

Q160:模型雑誌「ホビージャパン」は創刊当初ミニカーの雑誌だった

Q161:特撮番組「仮面ライダー電王」のナレーションを担当しているのは「世界の車窓から」のナレーター・石丸謙二郎である

Q162:漫画「ドカベン スーパースターズ編」で真田一球が入団したのは東北楽天ゴールデンイーグルスである

Q163:漫画家の吉田戦車は「吉田電車」というタイトルのエッセイを出版している

Q164:ビックリマンのキャラクターを使った少女漫画がある

Q165:ラジオ番組「VOICE CREW」を放送しているキー局はNACK5である

Q166:かつて専用キーボードと一緒にFCゲーム「ドレミッコ」を発売したメーカーはコナミである

Q167:漫画を再現したPS用ゲーム「デビルマン」にはアニメ版のデビルマンも登場する

Q168:ゲーム「デビルサマナーソウルハッカーズ」で秘密の会員だけに悪魔専用の酒を売る酒屋は八角酒店である

Q169:漫画「ドラえもん」でのび太のパパがなりたかった職業は画家である

Q170アニメ「ハイスクール!奇面組」の主題歌を歌っていたうしろ指さされ組がアニメ本編に登場したことがある

Q171:三国志をモチーフにした本宮ひろ志の漫画「天地を喰らう」をゲーム化したメーカーはカプコンである

Q172:OVA「機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争」で舞台となる中立コロニーはサイド6である

Q173:宇宙一のアスリートを決めるアニメ「バトルアスリーテス大運動会」の舞台となるのは西暦4999年である

Q174:世界名作劇場「南の虹のルーシー」の舞台となっている国はオーストラリアである

Q175:2006年公開のアニメ映画「パプリカ」の原作者は筒井博隆である

Q176:アニメ「まんが日本むかし話」があるように「まんが世界むかし話」というアニメもある

Q177:聖徳太子を描いた漫画「日出処の天子」には遣隋使で有名な小野妹子は登場しない

Q178:かつてバンダイの橋本名人として名をはせた橋本真司は現在はスクウェアエニックスの執行役員をつとめている

Q179:アニメ「ドラゴンボールZ」でいつも同じ服を着ているピッコロが、私服を着たことがある

Q180:セガの音楽アクションゲーム「スペースチェネル5」にはスペースマイケルという役でマイケル・ジャクソン本人が出演している

Q181:宮下あきらの漫画「魁!!男塾」の男塾は全寮制である

Q182:任天堂のマリオの名前を名づけたのは任天堂本社ではなくニンテンドー・オブ・アメリカのスタッフである

Q183:PSでリリースされたRPG「ブレスオブファイア3」はPSPでも発売された

Q184:アニメ「あらいぐまラスカル」のラスカルは英語で、「いたずらっ子」という意味である

Q185:漫画家の藤子・F・不二雄と藤子不二雄Aの2人の自宅は仲良く隣同士で建てられている

Q186:かつてドリームキャストでテレビ電話ができる周辺機器が発売された

Q187:小説「まぶらほ」と漫画「まほらば」は同じ監督によってアニメ化された

Q188:アニメ「BECK」で甲本ヒロトをモデルにしたヒロちゃんの声は甲本ヒロト本人が演じている

Q189:人気ゲームソフトと売れ残ったゲームソフトをセットで販売する「抱き合わせ商法」は違反である

Q190:石ノ森章太郎の漫画「サイボーグ009」のヒントになったスポーツは野球である

Q191:漫画「ホカベン」は弁護士になりたての青年を描いた弁護士漫画である

Q192:漫画家の梁山泊と呼ばれたトキワ荘があったのは東京の豊島区である

Q193:川原泉のスケート漫画「銀のロマンチック・・・わはは」主人公ペアが成功させる技は「クワドラプル」である

Q194:アニメ「ナジカ電撃作戦」で情報組織のエージェントであるヒロイン・柊七虹香の表の顔は香水のデザイナーである

Q195:アニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」で人気を集めたミニ四駆のシリーズはフルカウルミニ四駆である

Q196:アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター、ハロを使った「ぷよぷよ」がある

Q197:アニメ「舞ーHIME」で主人公・鴇羽舞衣の声を演じている声優は中原麻衣である

Q198:「SEESEE」という芸名でアニメ「魔装機神サイバスター」のエンディングテーマを歌っていたのは矢井田瞳である

Q199:アニメ「スクールランブル二学期」の主題歌を歌ったアイドルは時東ぁみである

Q200:アニメ映画「王立宇宙軍オネアミスの翼」の音楽を手がけた作曲家は坂本龍一である