土曜中京では3歳重賞、NHKマイルCのステップレースであるファルコンSが行われます。


このレースの前も後も、さまざまな別路線を歩む馬たちが、1400という距離で交錯する、予想するのが楽しいレースです。

ここ2年は二桁人気の馬が着に絡んでいます。


★4番人気以内、前走重賞組

とはいえ、実績上位の人気どころの好走率が高いのは自明。

週の前半ではありますが、想定人気で1〜4番人気の馬を見ておきますか。例年の傾向からすれば、この中から2頭程度は馬券になります。


ソンシ

→東京ですが左回り1400で2勝。間の1勝クラス万両賞は惜しくもロゼフレアに躱され2着。しかし関西遠征を経験したのは強み。

彼を負かしたロゼフレアのフィリーズRをどう見るか。あと1番人気は勝ち切れていない点も気になります。


シュトラウス

→サウジRC3着、東スポ杯2歳S勝ち、朝日杯FSは2番人気ながら押さえがきかず、すっ飛ばして失速。

今のところは距離短縮が正解なんでしょうね。敵は自分自身、というタイプ。

鞍上の変遷を見るとこの馬をしっかり育てようとする本気度に疑念が湧くのは私だけ?


ロジリオン

→京王杯2歳S2着。あっ北村宏騎手いい仕事してますね、上でディスってごめんなさい。

前走はOPのクロッカスSでは強い競馬で勝ち。

信頼出来そうに見えますが、重賞で皇成に◎は当分打てません(笑)


ダノンマッキンリー

→デビューから1400で連勝。朝日杯はスタート後ゴチゃついた影響も(3人8着)? クロッカスSでも1番人気に応えられず。川田で連勝、ルメールで連敗からの「怠慢騎乗」北村友ちゃん。

騎乗タイプ的には合っていそうですが、ゴールまでしっかり追って欲しい(笑)


来ても納得ではありますが、案外アテにならないメンバー、という感想です。

もちろん、常に荒れて欲しいと願っている人間の感想ですけど。


あと人気勢について言えば、上でも触れていますが

「1番人気は勝ち切れない」

「前走G1の馬は過去10年1着ナシ」

それを踏まえると、G2、G3組から勝ち馬をチョイス、1番人気馬もしくは前走G1組は2着に配して、3着は思い切った穴馬を狙う、そんなフォメがアツそうです。


では、穴候補はどんな馬を選ぶべきか、見ていきましょう。


★血統で注目すべきは「ダンジグ」

ここ2年連続でダンジグ持ちが1〜3着を独占。3年前もダンジグ持ちのワンツー。

「スマート出馬表」で、4代血統表にダンジグ系の血を持つ馬を機械的に拾っておきます。


オーキッドロマンス(想定7番人気)

ソンシ(想定1番人気)

ダノンマッキンリー(想定4番人気)


おそらくもっといるんだろうと思いますが、乏しい血統知識でパッと拾えたのはこの辺までです。

まず穴候補としてはオーキッドロマンスをマークしておきましょう。京王杯2歳S3着ですから、もうちょっと人気するかもですね。


★過去の穴馬から探る

昨年、一昨年と二桁人気馬が馬券になっています。

どんな馬だったのか確かめておきましょう。


サウザンサニー(2023年14人3着)

→ダートで未勝利勝ちからの参戦、初芝で14人3着。今でこそスプリンターとして開花しつつありますが、当時は買えませんね。血統面ではサドラーとノーザンテーストのクロスが特徴的でしょうか。ダンジグは持ってますね。


タイセイディバイン(2022年13人)

→未勝利勝ち上がりまでに5戦。いきなり京成杯挑戦も10着。自己条件で1番人気も6着。そこからの臨戦でどうこう、とは確かに思えませんね。

血統を見ると、母父ダンスインザダークは1400で穴を開けるイメージは確かにありますね。あとはトニービン、ノーザンテースト、そしてやはりダンジグ。


この2頭に分かりやすい共通項がありました。

鞍上が松若騎手

うはーしかしnetkeibaの鞍上想定に彼の名前はなし!


血統面から、まず近走このコースでよく来ている父サドラー系のタリスマニックで母父ダンスのアンクルクロス。あっ彼はダンジグの4✕5のクロスを持ってます! ウチパクの馬にかまけてる場合じゃないですね、この想定15番人気の馬は覚えておきましょう。


もう1頭キャプテンネキも、ここで挙げている有力血統を含む面白い血統構成。想定9番人気。

消耗すると良くないダメジャ産駒、中9週開けたローテには好感が持てますね。


最後に挙げるポイントは「枠順」。

近年は内枠有利傾向が強まっており、この4年に絞ると馬番6番までの馬が[4.3.2.15]この4年だと1着馬は全て該当。3着内馬12頭中の9頭を占め、複勝率37.5%と率も良いです。


ここで挙げた人気勢と、穴馬候補、狙いたい馬が内枠を引いてくれることを祈りましょう。

あと松若くん騎乗馬回って来ないかな。