愛知杯は◎が得意の4着。

買い方がマズくヒットなし。三連単でユウガ頭からのフォメも買いましたが、◎が絡まない馬券は持っていませんでした。

手堅くコスタボニータを軸に据えるのがよかったですか。しかし配当的にはせいぜい元返しだったでしょう。


土曜は愛知杯と、淀短距離Sだけ買いました。

こちらはいつ振りか分からないくらい、珍しく枠連で勝負しました。

6枠のどちらかは馬券になるだろうと。



愛知杯に結構入れたので、半分強戻ってきたのは御の字。

日曜は中山競馬場に行くつもりですが、これをアップしているときの酒量次第かと思います。
(※まだ飲んでます。黄色信号w)

【京都11R 日経新春杯】芝2400
◎④リビアングラス
〇⑦ハーツコンチェルト
▲⑤レッドバリエンテ
☆⑪ヒンドゥタイムズ
△⑥⑧⑬

もっと絞っても良かったのですが、決め打ちし過ぎるのも的中率を下げてしまいそうで、ちょっと余分目に△を押さえました。ブローザホーンあたりは危険な人気馬だと思ってはいるのですが。

リビアングラスは堅いと思います。内目の偶数枠を引いてくれたので、人気でも本命。
データ突破馬の〇▲も悪くない枠。どこを通るか、は馬場状態を踏まえてのジョッキーの判断になりますが、狙った位置の取りやすさで、長丁場だと特に内枠は有利です。

穴で期待はトップハンデのヒンドゥタイムズ
コース実績もあり、鉄砲も走るタイプ。
△の中では⑬サヴォーナのみが積極的に押さえる馬で、他はまあ人気なので渋々押さえておくか、的な。

馬券は三連複と三連単、同じ◎-〇▲-印、のフォメでいいかな、と。
ヒンドゥタイムズが絡んでくれればそこそこ美味しいオッズになってくれそう。
三連複のほうに多少の傾斜をつける予定。


【中山11R 京成杯】芝2000
◎①ニシノフィアンス
〇⑥アーバンシック
▲⑮ジュンゴールド
☆⑫グローリーアテイン
△②⑧⑪

新馬勝ちからの馬のなかで、血統面では魅力のニシノフィアンスが最内枠を引いたのでここから行ってみます。
アーバンシックジュンゴールド、この2頭が力は抜けていそうですが、枠の差で〇▲を決めました。
瑠星も世界に羽ばたくジョッキーですから、枠を言い訳にするようなことはないでしょうけど、物理的に有利ではないので。

穴は末脚を持っているグローリーアテイン
サンデー系の長距離血統が重なっている血統構成も面白い。

ここも手を広げすぎず。

馬券はシンプルに◎の単複。
三連単〇の1着流し(30点)で安めもカバーしつつ高めを願うか、三連複◎-〇からの5点流しで強気に攻めるか、迷います。

日曜日の競馬も皆さん、グッドラックです!