如意輪観音さまとの御結縁
福岡から神仏とのご縁結びを応援する霊能者ハヌルです。
なんと、30年に1度のみ御開帳される秘仏「如意輪観音」さま御開扉の、結縁灌頂会に参加させていただきました。今回は茨木市の大門寺さんの大規模改修落慶記念で開壇される、特別な結縁灌頂会です。・・というか、如意輪観音さまですよ?結縁灌頂というと定番(?)の仏様がおいでですけども、如意輪観音さまは・・・滅多にないような?
大門寺さんそのものも771年開基(今から1251年前!)という由緒あるお寺ですが、今回の大改修でこの通り!美しいですね。これからさらに歴史を刻んでいかれることでしょう。
しかし、体験したからこそわかるということはあるなーと、最近改めてしみじみします。神社仏閣にただ訪れ参るのと、そこで祈願祈祷を申し込んでお願いすることと、結縁灌頂を受けることの違い、ありますね。(その他あれこれははてなの方に書きました。)
年末最後の開運行動してますか?
開運は小さなことからコツコツ重ねるのが大切。慌ただしい年末、納め参りやお正月の御札申し込み等々、慌てて適当にやってませんか?申し込み日がどんな日かをチェックして行うのも、開運のコツですよ〜。どうせやるなら開運日!
開運したいなら行事ごとは旧暦で行うべしと思っております。そして開運は積み重ねが大事。ひとつづつ積み木を積むように、めぐりに合わせて開運行動!
■新しい視点と気づきの為の霊視セッション