◆いつやるの?どうせやるなら開運日!◆

 

・メールを送る日、人と会う約束日、買い物日、何かを開始する日、参拝や祈願をする日などに、開運リズムをつけたい方におすすめです。

・占いや癒やしのお仕事をされる方は、イベント日や告知などの設定に効果的です。

 

今月の節気移動

 

4月は4日に節入りがあり「清明」となります。入り時刻は亥時で、日本時間の22時35分です。またこの日は下弦の月(日本時間19時2分)です。

 

中気は「穀雨(20日)」で、上弦の月(日本時間15時59分)です。

 

4月 太陽日(爆上げ日)

 

なにか始める・告知する・イベント日にする

新しく買う、祈願等、全ての開運の種まき日に最適です。

 

花火4/3(金)、4/19(月)、4/28(水) 

 

4月 太陰日

 

参拝・祈祷・占い・ヒーリング・浄化・瞑想など

特に心や霊的な事に関することを行うのに良い日です。

 

お月様 4/16(金)、4/25(日)  

 

上記は各烏兎日です。烏兎日であっても日值月破などが重なる日は吉日とせず、リストには入れていません。また擇日の個人的優先順位としては、一粒万倍日等より、「太陽日」「太陰日」を優先にしています。

 

 

4月の要注意日(開運に不向きな日)

 

何かを動かす、始める、契約などは避け、

普段どおり過ごす事を心がけましょう。

 

おばけくん 4/2(金)、4/8(木)、4/9(金)、

4/11(日)、4/20(火)、4/21(水)、

4/23(金)

 

4/21(水)は魚釣りや漁具の手入れをすることは吉

 

今月のまとめ

 

春の気候が変動しやすい時期で、身も心も色んな刺激の影響を受けやすくなっている時です。影響というとネガティブに捉えがちですが、こういう時こそ、天地の影響を暦から拾いポジティブに使う、つまり「開運アクション」向けかもしれません。

頭に浮かんでいることを紙に書き出したり、アカウントを作ったり、とりあえず、初めの一歩を踏み出してみましょう。

その代わり、凶日はこころ穏やかに、力の必要なことや、無理はせずで・・・。

 

では!ぜひ、今月も楽しく擇日を試してみてくださいねおすましペガサス

 

 

 

■新しい視点と気づきの為の霊視セッション