
■ 72候の守護天使:鴻雁来 イェイアゼル
"今週のメイン テーマ "
困難な感情の状況に明晰さをもたらす。
"今週のアファメーション"
「道」こそが「ゴール」です。











今週の太陽のメッセージは、
天秤座16度~20度 「傷痕」
潜在意識を扱いかねて傷つき、修復する
人と深く関わることで、主観的な自我に傷を負う。
この傷を見つめることで、真実の理解に到達する。











今週の天使イェイアゼルは、
私達を痛みや苦しみという囚われから
解放する天使です。
私達の人生には、
日々さまざまな事が起こります。
時には、余りにつらく苦しい出来事も。
また、ひとつひとつは些細な事でも、
それが積み重なって、
息をするのにも気を使うような
そんな気持ちになっていたり。
私達は何事も波風の無い、
心に葛藤もなく、
悲しみや痛みの無い人生を
「幸せな人生」だと錯覚してしまいがちです。
しかしそれは単なる「停止」に過ぎません。
私達は常に歩き続け、進歩していく存在です。
そして世界そのものも、常に流れ動いています。
その流れの中で、成長していくとき、
毛虫が蛹を経て美しい蝶になるように、
私達も蛹の殻を破る時が現れるのです。
痛みや苦しみを避けるために
相手に合わせたり、主張を避けるという手法で
自分を守ってみても、
嫌な事を避ける事を目的にし過ぎた結果、
その「守るべき自分」そのものの姿すら、
実際とは異なる幻を見ているのかもしれません。
苦しみや葛藤は、
私達の頑な壁に亀裂を入れ、
これまでの世界に合わせて押し込めていた自分に
スポットライトをあててくれるでしょう。
物事から逃げないで、
正面から冷静に客観視してみるとき、
本当に大切なものに気づくのかもしれません。
天使イェイアゼルは、
自分を閉じ込めていた扉を開く勇気をもった私達を讃え、
私達の傷を癒し喜びを与えてくれるでしょう。
開いた扉から射し込む光こそ、
天使イェイアゼルの与える恩寵のエネルギーです。
そして、その変容の形や、
そこで見つかったものを、
ぜひ語りましょう。
絵にしても良いでしょう。
台風の影響で雨が強く降っております。
そんな本日は、
はじめてさんのスピリチュアル占星術2ndの
一宮講座の日です。
乱視が強い私は、
雨降りの運転は苦手なので、ちょっとドキドキしています。
では、今週の72候です。
毎日のサビアンは、
その日がお誕生日でなくとも、
地球上のもの全てに対して、
誰にでも現れる可能性を含んでいます。
つまりあなたにも。
お誕生日にあたる人は、
その人の人格や生涯等々のベースに
お誕生日のサビアンの意味を備えていることになります。
(その他、ホロスコープ上の天体によって、
色づけがされていきます。)
今週がお誕生日の方は、生まれながらに、
今週のエネルギーパートを受け持っています。
今週がお誕生日でない方は、
この期間はそのような反応や影響がでやすくなっています。
占星術に興味のある方は、
自分の各惑星の度数とサビアンや、
星座(サイン)等々をCheckして、
ぜひ楽しんでみて下さいね。
****************************************************
み┃え┃な┃い┃大┃学┃新┃聞┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
72節季の守護天使とサビアンシンボル
*******************************************************
第49候:鴻雁来(こうがんきたる)
*******************************************************
10月9日から10月13日の守護天使
40 YEIAZEL イェイアゼル 聖なる慰めと安楽
「高次の衝動」をかき消し、
アンバランスをもたしてしまうような、
”感情の洪水”を、鎮めてくれます。
様々なネガティブな力が破られ、
長く待ち望んだ努力の果実が実る時に現れる、
「開放感」と「安楽」をもたらします。
”創造”の新しい時期の訪れをもたらします。
自己発見の航海によってもたらされた
体験と学びの宝を
文字や文章にして書いたり話すことを行うことで、
「他者に伝達する能力」の成長を助けます。
文章を書いたり、出版したり、
締め切りに間に合わせたりすることを助けます。
個人的な「内なる記憶」から、
多くを読み取る能力を伸ばす助力を行います。
****この期間に現れる個性*****
過去の感情に浸りこんで、
心身のコンディションを崩したり、
生活がすさみがちです。
物事に悲観的であり、
引きずってきた仕事や破壊的な出来事で、
時間をとられがちです。
しかし、「傷」の中から、
問題の解決の糸口は生まれ、
創造的な表現も生まれます。
困難な体験を表現し、
人々に語りかけるメッセージ力のある人です。

守護ボトル B074 Triumphn 勝利
(ペールイエロー/ペールグリーン)
穏やかな調和を求めている人です。
無理な主張をせず、
今いる場所で満足しますが、
時には自分が、
あまり重要視されていないような気分になります。
あえて、わがままをいったり、
周囲に異をとなえることも時に必要です。
自分の中の最も深遠なる智恵の真理と
つなげてくれます。
そして、自分を本当に理解することを
助けてくれます。
結果として、自分のスピリチュアルな道において、
何をしたら魂が成長するかがわかります。
(例えば、ヨガをすればいいであるとか、
自然にもっとふれればいいなどです)。
また、霊的な寛容さをもたらします。
つまり、神にいたるには
いろいろな道があることを理解できるのです。
*****************************************************************
□天秤座:第四グループ
「トラウマ体験」と「カウンターカルチャー」へのコミット
走れメロスにおいて、
メロスの代わりに捕らえられた友人の立場を感じる。
つまり、直情的で正義感は強いが
"社会的なバランスを欠いた友人"に翻弄される。
やれやれと思い無視してみるが、
どうしても心はそこに戻ってくる。
そして彼の訴えに連座して、
共犯関係を築く決心をする。
やがて二人から集団へと繋がりは広がり、
そして、カウンターカルチャーとして
力を持つようになっていく。
それが少数派であっても、
その訴えや思想的立場、ライフスタイルを守り続けると、
やがて一つの伝統的社会集団として、
その存在には強度が増してくる。
激しいコミットメントから
思想的なスタンスが生まれてくる過程である。
**10月9日~13日の毎日のサビアンメッセージ***
9日
196 : 嵐の後に船が修理のために陸揚げされている。
(無意識の嵐に傷ついた人格が
休養を必要としている)
10日
197 : 仕事を退いた船長が、
港に出入りする船を観ている。
(これまでの人生から距離を置き、客観的に観想する)
11日
198 : 二人の男が、逮捕され拘置されている。
(走れメロスのような強い絆と共犯関係)
12日
199 : 泥棒の一味が隠れている。
(梁山泊のような反抗的意志をもつグループ)
13日
200 : 自分の務めを取り行うラビ。
(アンダーグラウンドだが伝統がある高い文化)
*****************************************************************
※ 72の守護天使は、旧暦の72候、
ホロスコープの5度分割を守護します。
◎るしえるさん発行のみえない大学新聞!の登録はコチラ
バックナンバー・配信停止はこちら
72区分参考象通信
カラーボトル参考AURA-SOMA
クリック応援お願いします




















◎2013年10月講座スケジュール◎
















初めてさんの
スピリチュアル占星術
本当の私ってなに?
宿命ってなに?
答えは自分の中にある。。。とは言うけれど、
それってどういう事だろう?
そんな疑問を感じた事はありませんか?
もしかしたら、世界で一番謎なのは、
自分の事かもしれません。
その謎を自分で解いてみる、
最初の一歩を始めてみましょう。
【愛知県 一宮教室】一宮市『隠れ家けいこサロン』にて

1stが終わられた方向けの2nd講座です。
・第3回 10月9日 金星編 13~17時
【愛知県 名古屋教室】

◆場所:名古屋市熱田区 空間えにし
※地下鉄名城線 神宮西駅下車 4番出口徒歩1分
JR東海道本線 熱田駅下車 歩5分
◆日時:第2回 10月 14日(祝)13時~17時
◆料金:4500円(会場費込み)
※終了後自由参加の懇親会あり
◆主催&受付:FULL FULL HAPPINESS(大嶋さん)
メール件名『名古屋占星術講座』にて
fullfullhappiness★gmail.com(★を@に変えてください)まで
お申し込みください。
【岐阜県 多治見教室】 アロマサロン彩心香にて

1stが終わられた方向けの2nd講座です。
・第4回 10月29日 13~17時
◎各教室 振替参加可能です。
例1:1回目を一宮で2回目からは関市で参加
例2:3回目だけ参加できないので他の会場の3回目に参加
※資料数や会場定員の都合上、振替参加される場合は、
前々日までに主催者及びハヌルへご連絡ください。
◎新規開講をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
1st講座開催会場の予約などお手伝いをしてくださる方募集中です。
・講座を主催してのご感想はコチラ
→多治見市 アロマサロンスクール彩心香さん
→名古屋市 FULL FULL HAPPINESS(大嶋さん)















*セッション・講座などお問い合わせお申し込みはコチラから*

















