$霊能者ハヌルのheart mind and soul

まだまだ暑い毎日ですが、処暑となりました。
宇宙と地球は私達に秋への移行を告げていますよ。
ジオセントリックでも太陽は、
いよいよ乙女座に入り、
整理整頓、管理のシーズンの始まりを告げています。

まずは、
お財布の中の不要なレシートのCheckなど、
身近な所から夏気分を卒業しては?
いくら暑くても、
如何にも夏!なワンピやサンダルは、
一日毎にどんどん「ハズレ感」が高まりますよ。
さあ来年の為にお片付け!
残暑のエアコン対策用に、
秋っぽいはおりものもCheckしてみましょう。

そして何より、改めて、
自分の心と体の点検を!

オンとオフの切り替えや、
生活習慣の見直しなど、
この秋スムーズに進めるための
取捨選択を始めるのもおすすめですよ。


さて、では 今日の惑星通信です。


地球暦って・・なに?
惑星とか難しいガーン・・ という方は赤字の部分だけでもOK。
ちょっと興味ある!!love という方は太字の部分もどうぞ。
ヘリオセントリックな視点に関心がある方はぜひ、
宇宙のリズムと私達のリズムの流れが
より深く感じられますので全文読んでみてくださいねラブラブ





それでは今日の惑星通信をどうぞ。

晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ


西暦 2012年08月23日(木)
旧暦 平成24年 7番目の月 / 文月 六夜


「秋になり、
海王星と結ぶ、地球、火・木開きと、Tスクエア」


・太陽を中心とした各惑星の本日9時の値
水星 63°51 金星 19°19
地球 330°16
火星 244°38 木星 62°15 土星 210°19
天王星 6°08 海王星 331°43 冥王星 278°35


────────────────────────────
【今日の惑星配置】西暦 2012年008月23日(木)
─────────────────────────────


おはようございます。
地球は円盤の330°、太陽黄経で150°を運行中です。
本日は「秋」の17日目、、半期の折り返しにあたる、
「秋分」まであと30日となりました。


───────────────────
処暑[しょしょ]Abatement of heat
地心黄経150度 (日心黄経330度)
─────────────────────────


地球暦が二十四節気の一つ
「処暑」をお知らせします。

「処暑」は、春分から150度経過した
初秋の半ばの地点
です。

暑さが処む(やむ)と書く「処暑」は、
一年を一日に例えた時の午後4時くらい
にあたります。

光が最も満ちる夏至から60度(約二ヵ月)が経過し、
地温の上昇に伴い、海水温も上がり
台風シーズンの到来の時期でもあります。

夏休みも後半となり、一年で最も過ごしやすく、
エネルギッシュな「処暑」は暑さの極まりから
徐々にクールダウンし調整していく目安の時
です。

夏は陰性の食べ物
(キュウリ・ナス・ピーマン・トマト、果樹や柑橘など、)や
甘い冷菓や、ビールや酒類など
陰の気をたくさん取り入れる時ですが、
この処暑から徐々に体を中庸に戻していく事で、
10月あたりに体調が変わってきます。

まずは身近な食事から
秋へと徐々に体を変えていきましょう。

秋の代表的な食べ物は、大根やネギなどです。
これから旬を迎えますので
積極的に秋の味覚を取り入れましょう。


エネルギーが最も高まる「処暑」は、
サーフィンで例えれば、波のピークが最高潮になり、
うねりが崩れブレイクしている時
です。
タイミングを合わせ波に乗る事で、
大きな力を得ることができます。

この勢いに乗って残り少ない上半期を
有意義に過ごしていきましょう。

地球暦に惑星ピンを挿している方は、
コマを進め地球の節目を確認してみましょう。
動きがあるのは
変化の大きい水星から火星までの4つ
です)



……………………………………………………………………………
[十二星座帯]
地球から見た太陽 
地心黄経 150度-179度 おとめ座 VIRGO[昼の方向]

太陽から見た地球 
日心黄経 330度-359度 うお座 PISCES[夜の方向]

………………………………………………………………………………

[土御門歳時記より]

老陽(ろうよう)日に衰(おとろ)へて
秋陰(しゅういん)の気(き)次第に増し
暑気(しょき)すでに処(やむ)とす
依(よ)って斯(か)く云ふ
………………………………………………………………………………


[七十二侯]

■ 綿を包む咢(がく)が開く
■ ようやく暑さが鎮まる
■ 稲が実る

※七十二候は土地ごとに本来作られるものですので
慣例を参考にして、身近な季節の変化を、
自分の環境に合わせて、
季語で自由に表現してみましょう。

※参考 
【72節季の守護天使】8月23日から8月28日の天使
……………………………………………………………………………………………

[処暑からの目度]
30° 先  >>>>  秋分 2012/09/22
45° 先  >>>>  寒露 2012/10/08
90° 先  >>>>  小雪 2012/11/22
120° 先  >>>>  冬至 2012/12/21
180° 先  >>>>  雨水 2013/02/18
270° 先  >>>>  小満 2013/05/21


90度系の角度は、建設的に組み立てる働きに対し、
60度系の角度は、流動的に転換していく働きを持っています。
270度は、9ヵ月間で妊娠期間に相当し
時間をかけて着実に形作る力を持っています。


─────────────────────────
 Conjunction of Mercury & Jupter【88.7日周期】
今日は、“水星と木星の結びの日” です。
次の“開き”は 2012年10月04日 です。
────────────────────────


今日は、第1軌道の水星と、第5軌道の木星が、
目出度く62°の方向で“結び”になりました。

木星の一周=12年に対して、
内側の水星はぴったり4倍の48回
木星と会合しています。

太陽系で一番大きい質量をもち、
安定した12年周期の木星は、
干支と同じリズムで巡っている
ため、
自分の干支の年になると、
木星は出生時と同じ位置に回帰
しています。

12年の木星を
さらに4倍に細分化している水星との会合は、
成長の過程を細かく追いかけて
チェックしているようです。


一年で円盤上を約1/12(30度ほど)移動している木星
3ヶ月サイクルで巡ってくる水星との会合は、
前回の位置から8度ほどの変化があります。

変化の少ない外惑星の動きも、
水星の動き通じて感じてみることができます。


─────────────────────────
Planetary Alignment No.5 
Mercury & Jupiter [88.79days cycle]
────────────────────────


2012年07月05日 水星と木星の開き 前回

2012年08月23日 水星と木星の結び 今回←これ
2012年10月04日 水星と木星の開き 次回

2012年11月20日 水星と木星の結び
2013年01月03日 水星と木星の開き

2013年02月17日 水星と木星の結び
2013年04月04日 水星と木星の開き

2013年05月17日 水星と木星の結び
2013年07月03日 水星と木星の開き

2013年08月14日 水星と木星の結び
2013年10月02日 水星と木星の開き


─────────────────────────
Opposition of Mercury & Mars【100.9日周期】
今日は、“水星と火星の開き” の日です。
次の“結び”は 2012年10月14日です。 
────────────────────────


地球暦が、惑星会合の一つ、
“水星と火星の開き”をお知らせします。

今日は第1軌道の水星と、第4軌道の火星が、
64°と244°の双方向で
互いに太陽を挟んで“開き”
となりました。

火星にとって、
内側で水星が一周廻る101日ごとのこの会合は、
お百度参りと同じ期間で、
行いを整え、願を掛け、思いを成就させるサイクル
です。

野菜の種も100日すれば、
種から花が咲き、実をつける
ことができます。

生後100日では食べ物を口にする祝いの“お食い初め”をし、
死後100日では、悲しみから卒業する
“百か日”の法要をします。

火星の一周(687日)の中で、水星と会合するのは7回。
7回セットで、火星軌道を
7角形に分割しているような周期
を持っています。

─────────────────────────
Planetary Alignment No.6 
Mercury & Mars[100.9days cycle]
────────────────────────


2012年06月28日 水星と火星の結び 前回
2012年08月23日 水星と火星の開き 今回←これ

2012年10月14日 水星と火星の結び 次回
2012年11月28日 水星と火星の開き

2013年01月30日 水星と火星の結び
2013年03月09日 水星と火星の開き

2013年05月10日 水星と火星の結び
2013年06月25日 水星と火星の開き

2013年08月14日 水星と火星の結び
2013年10月09日 水星と火星の開き

──────────────────────────
おはなし会のご案内
──────────────────────────


★地球暦 出展 「WIND BLOW 10th Anniversary」
2012年8月25日(土)・26日(日)@相良シーサイドパーク

詳細はこちら http://heliostera.com/ja/activity

─────────────────────────
次のご案内は、明日です。
西暦 2012年08月24日(金) 文月の上弦 地球と海王星の結び
────────────────────────


太陽系では今月のテーマである
「秋になり、海王星と結ぶ、
地球、火・木開きと、Tスクエア」

今日明日(8月23.24日)で完成します。

HELIOSTERA http://www.heliostera.com/
Mobile http://www.heliostera.com/mobile/


++<イベント告知>++++++++++++++++++

$霊能者ハヌルのheart mind and soul


◎あなたにもできる
『透視(サイキック)講座』



+++++++++++++++++++++++++++++
:8月25日(土)
:13時より
:5000円
:愛知県名古屋市 女性会館

   名古屋市中区大井町7-25
   ※地下鉄名城線「東別院」駅 徒歩3分
■持ち物:筆記用具、飲み物

ご予約、お問い合わせは reserve@hanuru.info 



+++++++++++++++++++++++++++++++

地球暦を無料配給中です。
ハヌルの講座やセッションをお申し込みの方で、
地球暦が欲しい方はお気軽にお申し出ください。
当日手渡しさせていただきます音符


線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

*セッションのお申し込みはコチラから*


線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)


携帯の方はコチラをお願いしますラブラブ右矢印にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね