$霊能者ハヌルのheart mind and soul


先週末、
星活用クワドラント講座
参加してきました。

クワドラントとは、Theary Quadrantの事で、
日本語にするならば、
象限理論 という言葉になるでしょうか。



ユング心理学を筆頭に人類が深めて来た様々な知識
そこに東洋の自然哲学や西洋占星術などのエッセンスと
そのシンボルを導入統合し生み出された理論であり、
これを利用する事により
私達は円滑なコミュニケーションを行い
マーケティングピラミッドを
無理なく活用できるようになります。



ピラミッド化を行うには、
まず、個人の中で思考がどのようにネットワークされており、
それがどのように現実へ投影されているのかを
具体的に理解していく必要があります。



つまり他者を知るためには自分を知らねばならず、
自分を知る事は即ち他者及び
世界を知る事へと繋がっていきます。



この自己の内的世界を視覚化していく理論のひとつが
TQであり、言い換えるならば
個人及び集団におけるコニュニケーションを助け
ポジティブで無理の無い世界を構築していく為の、
家庭や会社で応用可能な
コミュニケーションの為のメソッドでもあり、
世界構築メソッドと言えるでしょう。




講座を受けてこの理論がとても良いと感じたのは、
この理論の中では私たちが
それぞれが一人一人全く違う存在であり、
自分の形をしり、
自分自身の他人との違いをまず尊重しようとする部分です。



私達はよく


みんな違って みんな いい


こんな言葉を目にしますね。

これは 相田みつおさんの
とても有名な言葉ですので、
大抵の方が何かの形で
一度は目にされたことがあるでしょう。



では その
みんな違う とは、
いったい何が違うのでしょうか?


あなたは 自分と他人の違いは何か、
いえ 自分がどのように出来ているのか を
言葉にする事はできるでしょうか?


改めてそう自分に問いかけてみれば
すぐに答えられる方は少ないように思います。



真なる意味で 

助け合うこと。

尊重し合うこと。 

認め合う事。



私にはそれらは、
あなたと私は違うのだという事を
明確に理解していく先に現れてくる
上質な人間の徳性であるような気がします。

平和で優しい社会とは、
そういった徳性が
美しいハーモニーを奏でている
そんな社会なのではないでしょうか。



今回参加させていただいた講座では、
私達が自らの徳性に目覚めていくきっかけ作りとなる
素晴らしい理論を学ばせていただいたように思います。



ご企画くださった後藤さん
講師の松田さん
また 情報をくださった
素晴らしい感性の占いをなさるほともこさん
またご参加の皆様 
どうも有り難うございました。



今後 私なりのエッセンスをプラスしながら
ぜひビジネス講座などで
皆さんにも自分発見を楽しんでいただけるよう
ぜひご紹介していきたいなと
そう考えています。



携帯の方はコチラをお願いしますラブラブ右矢印にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね