台風一過、綺麗に晴れた本日 皆様いかがお過ごしですか nani?*


私の知り合いのお宅は、

家の前の私道が丸ごと裏山からの鉄砲水で

見事に流されてしまったそうです ロシアン え!

なんと 深さ1mもの穴が空いてしまったんだとか ガクブル

朝から ついつい

この青い空を眺められる幸せを語り合ってしまいました (´・ω・)




さて。


台風が 空を洗い流していったあと

1年にたった2回しかない キラキラ

開運チャンス 星に願いを の日が いよいよやってきます ワーイ


これから来年の春に向けて、

ドンと頑張りたい方は必見ですよ↑↑






惑星とか難しいガーン・・ という方は赤字の部分だけでもOK。
ちょっと興味ある!!love という方は太字の部分もどうぞ。
ヘリオセントリックな視点に関心がある方はぜひ、
宇宙のリズムと私達のリズムの流れが
より深く感じられますので全文読んでみてくださいねラブラブ





もみじ  竜胆(りんどう)  もみじ  竜胆(りんどう)  もみじ  竜胆(りんどう)  もみじ  竜胆(りんどう)  もみじ  



09月22日 (木) 葉月廿五夜

水星 156°06 金星 202°26 地球 358°39
火星 89°21 木星 31°53 土星 199°28
天王星 2°31 海王星 329°41 冥王星 276°42

「仲秋の満ちゆく月とともに、
水・火・冥と金・天のグランドクロス
地球号、秋分を越えて、天王星へ」

────────────────────────
【本日の惑星配置】09月22日 (木) 葉月廿五夜

ご来光を拝もう!
http://www.heliostera.com/ephemeris.php?date=20110922
──────────────────────────

おはようございます。
この度、地球は358°、太陽黄経178°を運行中です。

────────────────────────────
ご来光を拝もう!
────────────────────────────


秋分(春分も同様)は真東から太陽が昇るため、

一年の中で最もご利益のあるご来光の時です。




この起点は太陽信仰の文明にとって一年の基点を示す大切な時で、

太陽の光線が地球の球に対して、まっすぐに差し込むため、

北半球と南半球に同量の光が当たり、

昼と夜の長さが同じになり、

陰と陽を同等に分つ、バランスのとれたポイントです。




明日は、国民の祝日、秋分の日。


まずはご来光を拝み、

太陽を身近に意識することからはじめましょう。




──────────────────────────
次のご案内は、明日です。
09月23日 (金) 葉月廿六夜【 180°秋分】
http://www.heliostera.com/ephemeris.php?date=20110923
──────────────────────────

地球号は、ついに秋分を迎えます。



地球暦 惑星通信 09月22日号
チーム地球暦 杉山開知 (c)HELIOSTERA 2011
配信設定 ご注文は http://www.heliostera.com/
地球暦オフィシャルブログ http://www.heliostera.com/blog/



携帯の方はコチラをお願いしますラブラブ右矢印にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね