2月24日 太陽のサビアンは  うお座 魚座 5度

・教会のバザー


現在の太陽のテーマ→ 流通


●月の星座は 蠍座 さそり座

→21:45 いて座 射手座 に 移動滞在

本日のボイドタイムは 20:14 ~ 21:45

●13の月の暦は  銀河の月
White Planetary Wind(白い惑星の風)

(精神の力を生み出す日)


地球    双葉   地球    双葉   地球    双葉   地球    



ちょっと齧ったり、
ぱっと見ただけでは価値を感じなかったものに
新しい価値を見出せるかもしれない日。



部屋の中を見回してみると、
なんと私たちは多くの荷物に囲まれている事かと
気がつかされる。

そして 多くの人は
部屋の壁際に積んである
買っただけで読みもしなかった本や
タンスの中でぶら下がる
一度も袖を通さなかった服を思い出し
少しうんざりしながら

「ああ、あれもこれも捨ててしまわなければ」

そう 考えたりするものだ。

実際 私たちは
「今 この瞬間」には必要ではないものを
たくさん持ちすぎている。

その多くの荷物たちは
往々にして ただ荷物としてそこにあるのではなく
過去の思い出や未来の予想図という
イメージを背負わされて
そこに存在している。

あなたにとって大切なのは
実は その「物」ではなく
その物につけられたイメージなのだ。

あなたがそれを捨てることができなかったのは
物が惜しいのではなく
その物からイメージする
過去の時間や、
それを身につけて「良くなっているはずの自分」を
捨てることができないからなのである。

このように
ある人にとっては何でもない物が
誰かにとって大切な物となるのには
そこにイメージによる価値を
付加していることによるだろう。


ふと、まわりを見渡すと
私たちの日々の生活の中では
そのようなイメージによる価値というものが
非常に重い比重を持っている事に気がつかされる。

例えばなんでもないような ただの石ころでも
それに特別な霊的な価値などをあたえることで
意味合いが随分変わってくる。
その価値を共有できる人にとっては
道に落ちていた石でも流通価値が存在するようになるし
その価値を共有できない人にとっては
ただの石ころでしかないのだ。


逆にそれを購入することにより
例えば何処かの国の医療整備に貢献できたり
例えばハンディのある人に還元できる事へ変換されたり
そういったことがある場合
例えば その物品自体の商業的価値が低くても
人はその物品への付加価値を高めたりする。


あなたの部屋で転がっている
あなたにとっては不要なゴミも
それが何処かの誰かを助けるとなれば
急にただのゴミには見えなくなってくるだろう。


このように価値というものは
手で触ることもできず
目に見えるものでもないという側面を
ひとつ持ち合わせているのがわかる。


聖なる作業も、また商売も、価値としては同じである。


私たちは
手に触れるものをやり取りしているように見えて
実際は 目に見えぬものをやり取りしているのだ。



「それ」自体には価値がないと感じても
そう感じた「それ」によって
結果が導き出されることもある。



どのようにくだらないものも
教会のバザーのように
その収益を善なることに使うという目的があるとき
ただのガラクタも
善意と善意の流通を結ぶものへと変化する。



価値をつけるのは誰だろう?
そして その価値観を受け取るのは誰だろう?
そんなことを考えて
自分と身の回りを振り返ってみよう。

あなたのイメージの力が
新しい価値を付加していくかもしれない。




I perfect in order to communicate

Producing breath

I seal the input of spirit

With the planetary tone of manifestation

I am guided by the power of heart







wing今日のキーワードwing

・manifestation  表明
・perfect        仕上げる
・produce          生み出す

・breath       呼吸
・spirit        スピリット
・communicates    伝える       


地球    双葉   地球    双葉   地球    双葉   地球    



それでは
今日も皆さんに
愛の雨が降り
幸せの風が吹き
喜びの光が照らしますように








ペタしてね 読者登録してね