一昨日から
塩まくらで寝ている。
随分以前から
気にはなっていたんだけど
何事にも腰が重い私なので
2年越しでようやく実行。
何かと浄化の際に
使う事の多い塩。
調子が悪い時
お風呂に入れたり
体を洗うと
明確にすっきりするのは確かで。
例えば私の原因不明の頭痛や
肩こり等々も
塩の枕だったら
体に帯電する電気とか
あれやこれや
中和してくれたり
排出してくれたりする気がしてた。
もちろん 科学的には
いかがなものかわからないけれど。
いつもの枕の上に
のっけて眠る。
すると。
これが 予想外に良かった
朝起きた時
頭の中がスッキリしていた。
いつも頭の皮が
浮腫んでぶよぶよしてる気がしてたけど
そういう気持ち悪さがない。
首も痛くない。
塩まくら 結構いい。
とはいえ案外 枕の高さが
きちんと調整できただけ
かもしれないけれど
使い始めて2夜
今のところは
以前とは
目覚めの際の頭のスッキリ度
まったく違う。
心地良い。
そのうち
ここにミントやローズマリーなんかの
乾燥ハーブも入れてみようかな。
(生の葉だと汁がついちゃうから)
塩まくらで寝ている。
随分以前から
気にはなっていたんだけど
何事にも腰が重い私なので
2年越しでようやく実行。
何かと浄化の際に
使う事の多い塩。
調子が悪い時
お風呂に入れたり
体を洗うと
明確にすっきりするのは確かで。
例えば私の原因不明の頭痛や
肩こり等々も
塩の枕だったら
体に帯電する電気とか
あれやこれや
中和してくれたり
排出してくれたりする気がしてた。
もちろん 科学的には
いかがなものかわからないけれど。
いつもの枕の上に
のっけて眠る。
すると。
これが 予想外に良かった
朝起きた時
頭の中がスッキリしていた。
いつも頭の皮が
浮腫んでぶよぶよしてる気がしてたけど
そういう気持ち悪さがない。
首も痛くない。
塩まくら 結構いい。
とはいえ案外 枕の高さが
きちんと調整できただけ
かもしれないけれど
使い始めて2夜
今のところは
以前とは
目覚めの際の頭のスッキリ度
まったく違う。
心地良い。
そのうち
ここにミントやローズマリーなんかの
乾燥ハーブも入れてみようかな。
(生の葉だと汁がついちゃうから)