やっと 全記事の分類が終わりました

いつかやろう いつかやろうと思いながら
なんとなく面倒で延ばしてきたのですが
楽天時代のはなたま~最新のアメブロ記事まで
すべてを内容ごとに分類し
3回連載以上のものは
タイトルをそのままカテゴリーとしました
(アメブロではカテではなく テーマですね)

アメブロ画面の右のサイドのテーマが
そのまま簡単なインデックスになりましたので
もしもよろしければ 
目次としてお使いいただければ幸いです

------------------------------------------------

さて 一夜明けまして
アメブロ あっさり一桁から落ちてます 笑
もともと 昨日の状態がありえないので
あんまりがっかりはしていません 苦笑

今回順位があがったことは 
私にとっては 
自分で自分を飾らずに
怖がらずに意見を言うことが重要なのだという
そういうメッセージだと受け止めています
私は 非常にがんこで頑ななので
目に見える形でないと受け入れない部分が強いのです
昨日 順位をみたときにまず思ったことは
そのことでした

FC2 で はなたまを始めてから
どうも 自分で自分に形をはめてしまいすぎて
頭の中にあることが 
自分の言語能力では表現できないストレスから
書くということが難しくなってきていたのも事実です
特に クーヒナさんの素晴しいブログを拝見してからは
自分の言葉の拙さにノックアウトされてしまっていました 苦笑
でも どんなにうまく書けなくても
自分の言葉で自分のリズムで
それでいいのだと思えました
人には得意不得意があり
私には どうも 文章を書くというのは
向いていないようです
同じことでも 言葉で話すほうが
何十倍も何百倍も楽ですね
(・・・って みなさんも そうなのかしら??汗)

ゆうべ ヨンちゃんと電話で話しをしていたのですが
上記のような話をしていたら

「今までの ハヌルだったら
順位のことをそんな風に書くことにも
とても抵抗があったと思うよ
でも あえて恥をかこうとする強さ 
最近そういう強さが備わってきた気がするよー」

そんな風に言ってくれました

まだまだ もちろん 強くはありませんから
昨日UPするときも
恥ずかしさで瀕死でしたよ ヨンちゃん! 苦笑

応援メッセージくださったみなさん
どうも有難うございました^^