私はどちらかというと
かなりせっかちな人間だと思います
たいていの物事は
キチンと計画
時間厳守
5分前行動
etc etc...
ところが
カミコトに関わるコトになると
自分だけでは何故か
どうにもこうにも進められない
心にブレーキがかかってしまう
自分ではやりたくてしかたなかったり
すぐにでも始めたい!と思っても
実際には取り掛かるまでに
ずいぶん月日が必要なのです
いや
ごめんなさい
正直にいえば
そういう「やりたい」という積極的な意欲が
どこかへ霧散してしまうのが本当
これ普通の私ではありえないことだと思います
なにしろ
「思い立ったが吉日」
「猪突猛進」
これが私なんですから
このブログにしてもそうです
実に2年半という長い時間が必要でした
頭ではタイトルやレイアウトなんか
どれだけでも湧くように考えつきます
でもそれじゃ駄目なんです
ただ待つ
ただ ただ
「それ」がくるのを待っている
けして私から問いかけません
待つこと
何故かそれが
とても一番よいのだと思えるので
そうして熟した実が
ぽとりと落ちるように
ある日振って来る「それ」を受け取ります
でも私の感性と合わないことも多々あるんですよ
でも他のところで自分のしたいようにしているので
そういうもんなのね。。。と
素直に。。いや
たまにちょっとしぶしぶですが
降ってきたものを優先します
このブログのタイトルもそうして与えられたものです
「はな」は
花であり また
初めであり ひとつ という意味です
「たま」は
魂であり 玉であり
(。。。ここまでしかまだ私にも分かりません)
私自身はもっとストレートな名前や
英語を使おうとしていたのですが。。。
そういうわけにはいかないようです
かなりせっかちな人間だと思います
たいていの物事は
キチンと計画
時間厳守
5分前行動
etc etc...
ところが
カミコトに関わるコトになると
自分だけでは何故か
どうにもこうにも進められない
心にブレーキがかかってしまう
自分ではやりたくてしかたなかったり
すぐにでも始めたい!と思っても
実際には取り掛かるまでに
ずいぶん月日が必要なのです
いや
ごめんなさい
正直にいえば
そういう「やりたい」という積極的な意欲が
どこかへ霧散してしまうのが本当
これ普通の私ではありえないことだと思います
なにしろ
「思い立ったが吉日」
「猪突猛進」
これが私なんですから
このブログにしてもそうです
実に2年半という長い時間が必要でした
頭ではタイトルやレイアウトなんか
どれだけでも湧くように考えつきます
でもそれじゃ駄目なんです
ただ待つ
ただ ただ
「それ」がくるのを待っている
けして私から問いかけません
待つこと
何故かそれが
とても一番よいのだと思えるので
そうして熟した実が
ぽとりと落ちるように
ある日振って来る「それ」を受け取ります
でも私の感性と合わないことも多々あるんですよ
でも他のところで自分のしたいようにしているので
そういうもんなのね。。。と
素直に。。いや
たまにちょっとしぶしぶですが
降ってきたものを優先します
このブログのタイトルもそうして与えられたものです
「はな」は
花であり また
初めであり ひとつ という意味です
「たま」は
魂であり 玉であり
(。。。ここまでしかまだ私にも分かりません)
私自身はもっとストレートな名前や
英語を使おうとしていたのですが。。。
そういうわけにはいかないようです