我が家の本棚 -3ページ目

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。



おはようございます

家族の夏休みが終わりました
今週からいつも通り


先日の高校野球3回戦
仙台育英vs沖縄尚学に大興奮
投手の投げ合いを11回まで観られて
本当に感動しました
吉川君、末吉君お見事
そして昨日のベスト8
こちらも凄い戦いでした!
県立岐阜商vs横浜高校
延長タイブレーク11回で
ようやく勝負がつきました
岐阜が16年ぶりに準決勝進出
本当におめでとう㊗️ございます

あまりに面白い!
胸を打つプレーの連続に感動
日本のプロ野球はもちろん
大リーグの大谷君とて
高校野球の前には霞む、、笑
ああもうすぐ終わっちゃう



お盆休みの間に
好きな本を数冊読み返しました


『横道世之介』吉田修一著


久しぶりの世之介でしたが
やっぱり素敵、と再確認

軽くて緩くて明るい世界観
読んでいて心地良い文章の中に
ひっそりと、人として大事な何か
真髄みたいなものが描かれています
楽しいのに
泣きたくなるような切なさがあって
吉田修一さんの作品では
トップ3に入るくらい好き
堪能しました
「国宝」が話題ですね
未読未鑑賞なので
まずは本からいきます〜