おはようございます♪
本屋大賞、発表されましたね
大人気の凪良ゆうさん
近々で2度目の快挙は凄いです
先日『わたしの美しい庭』を
読了したばかり
内容もさることながら
装丁が素敵な作品でした
受賞作品も読みたいなー
さて
マダムMさんからお借りした
窪美澄さんの文庫本を読み終えました
『トリニティ』窪美澄著
高度成長期の日本
女性達はどう生き抜いてきたのか?
フィクションですがモデルとなる
実在の方々がいらっしゃるようです
あらすじお借りしました↓
男、仕事、結婚、子ども」のうち、たった三つしか選べないとしたら――。どんなに強欲と謗られようと、三つとも手に入れたかった――。
50年前、出版社で出会った三人の女たちが半生をかけ、何を代償にしても手に入れようとした〈トリニティ=かけがえのない三つのもの〉とは?
かつてなく深くまで抉り出す、現代日本の半世紀を生き抜いた女たちの欲望と祈りの行方。平成掉尾を飾る傑作!
フリーライターの登紀子
イラストレーターの妙子
専業主婦の鈴子
同じ会社で出会った3人
それぞれの50年の人生が描かれます
キーパーソンは鈴子の孫、奈帆
彼女は社会に出て頑張っていたものの
打ちひしがれ立ち止まっている状態
この3人の女性達の生き様を聞くことで
一歩ずつ前進していきます
それにしても
社会的に成功した
とある分野の開拓者である
女性達の晩年が
必ずしも安泰でないことに
衝撃を受けました
現実的にはあり得ること
物語の本質とは全く違う方向で
老後を考えてしまいました 汗
4月に入り
待ちに待った目の下と法令線への
細胞注入が遂に終わりました!
3日と12日、2回の施術
赤みが出るとか腫れるとは聞いてました
1回目より2回目の方が
痛みも強く赤みも激しく
注射を打ちまくって
浮腫んだ顔を見た夫は
「なんだか俺が疑われる腫れ方だよな、、」
そこですか!?
日に日に良くなっていくので
あとは改善されるのを楽しみに
マスクを外さず過ごします
3ヶ月は他の治療厳禁なのが残念
今からシミとホクロも取る気でいます
どこまで突き進むのか笑