ガモウ戦記 / 西木正明 | 我が家の本棚

我が家の本棚

大好きな読書について書いてます。
お酒や音楽、趣味のバレエ、鉛筆デッサン、ナンタケットバスケット関連話も時々。





こんにちは〜
連日のメダル🏅ラッシュ
凄いですね
大リーグの大谷翔平君から感じる
屈託の無さや明るさや
気負いの無さや伸び伸び具合を
若く強い選手の皆さんから
感じています
美誠ちゃん、堀米君、カノア君、大輝君、、
サッカーの久保君世代からも!
見ているだけでワクワクします
テレビの前で静かに応援しています



さて読書は
久々に旦那さん推しの1冊
10年くらい前の作品だとか
急に思い出して
Amazonで古本を買ったそうです
こちらです↓



『 ガモウ戦記 』西木正明著


戦争直後から数年の秋田が舞台

復員した蒲生太郎は
東京の実家へ戻りますが全てが焼け
家族も全員亡くなっていました
南方の戦地で親しくなった金木医師から
一度遊びに来ないかと誘いを受け
秋田県仙北郡神代村へと向かいます

村に居着いた太郎さんの日常が
切なくも明るく描かれています

大自然に囲まれた村の美しさ
濃密な人間関係
戦争の名残りはあれど
東京とはまるで違う文化風土に
敗戦の暗さはあまり無く
根底にある悲しみや絶望の先の
人間の強さ、逞しさを感じました

太郎さんと、マタギのイワオと
金木医師の毎度の宴会は
地の美味しそうなおつまみと
秘蔵のドブロクが登場して
ついつい仲間に入りたくなる〜笑

秋田は本当に美人が多いんですね
何人か綺麗な女性が出てくるのも良い!

続きがあるとか?
ぜひ読みたいです