気づけばもう週末
5月もザーッと過ぎていきました
大好きなシリーズの文庫最新刊を読了
相変わらずの面白さです!
『 螻蛄 けら 』黒川博行著
このシリーズの主役、名物コンビ
建設コンサルタントの二宮と
経済ヤクザの桑原が暴れ回ります
今回のお話は巨大な宗教法人が相手
お金に群がる生臭坊主、
不動産ブローカー、ヤクザ達との戦いは
頭脳戦あり、武力行使あり、で
グチャグチャでした 笑
宗宝の絵巻物をめぐり
1円でも多く金儲けをしたい桑原が
悪知恵を働かせて
大阪と東京を行ったり来たり
大阪のヤクザと東京のヤクザの
駆け引きが見もの
極道の世界の美意識というか価値観?
筋の通し方は、凡人庶民には意味不明w
桑原は頭も回るし
とにかく喧嘩が滅法強くて最高です
口は悪いのですが
二宮との会話は吹き出す面白さ
ラストも一件落着で後腐れ無し
何も考えず
隙間時間に読み進められるって
本当に素敵です
黒川先生、好き!
次は中島京子さんと
恩田陸さんの話題本にとりかかります
みなさま良い週末を〜