おはようございます~(^-^)/
やっと土曜日になりました
今週は学校へ行ってばかりで…
今朝はゆっくり出来てうれしい♥
そんな合間にちょこちょこ読み
池井戸潤さんの面白さに
取り憑かれてます(^^)
「 鉄の骨 」
(あらすじより…)
中堅のゼネコン
一松組の若手社員、富島平太
現場勤務から異動した先は
“談合課”と揶揄される
大口公共事業の受注部署、業務課
今度の地下鉄工事を必ず取らないと
ウチが傾く・・・
技術力を武器に真正面から
入札に挑もうとする平太らの前に
「談合」の壁が
組織に殉じるか、正義を信じるか
吉川英治文学新人賞に輝いた
白熱の人間ドラマ!
建設業界の「談合」がテーマ
くっきりはっきりした
ピラミッド型の業界なんですねー
読んでいて驚くことばっかり!
殿様体質の大手ゼネコン
大物政治家が仕切る公共事業
業界のバランスを保つため、という
必要悪の「談合」
平太は
こんなことをしていていいのか!
サラリーマンだ、仕方ない!
この2つの感情の間を行ったり来たり
談合を脇において読んでみると
平太も業務課のメンバーも
平太の彼女、銀行員の萌ちゃんも
とにかくよく働く(>_<)
みんなエライ
必死で本気で仕事してます
テーマは嫌らしい話ですが
読んでいて嫌な感じはありません
あっ、ゼネコンの役員とか政治家は
かなり嫌な感じで描かれてますよ(笑)
ここに東京地検特捜部が絡んで
後半はゼネコン同士の対決に加え
談合 VS 摘発 というドラマも!
ドキドキの展開です
ラストが難しいのでは?と
危惧しましたが、さすが池井戸さん
ハッピーエンドではないけれど
希望を持ってもいいのかな
そんな印象で終わりました
面白かったーーー( ̄▽ ̄)/
そういえば!
全然話は違いますが
フィギュアスケートの
安藤美姫ちゃんが
赤ちゃんを産んだニュース♬
赤ちゃんを抱っこする美姫ちゃんを
テレビで観て思わず声が出ました
よく産んだ!エライー!
おばちゃん応援しちゃう!
父親が誰か⁈
無粋な質問するな!
出産は命がけなのよ!
赤ちゃんは産まれただけで100点満点!
頑張れ~美姫ちゃん!
iPhoneからの投稿