医学部 | 自分褒め日記 =”ありがとう“日記

自分褒め日記 =”ありがとう“日記

猫と音楽と二人の娘をこよなく愛するただのシングルマザーが
自分を大切にするために
自分を褒め
ありがとうを
たくさん見つけたいだけの
日記です(๑¯꒳¯๑)

4月になればムーンは受験生だ


彼女は

小学校3年生時に

将来の夢は

「医者になること」

と言った。


まだ小学生の夢だからと

「いいんじゃない?

   でもなんで?」

と聞いたら


「病気になる人とならない人がいて

    それって不公平だから」

と言った


。。。うーん🤔。。。深いな

「なるほどね」


あれから8年

彼女には 色んなことが起こり

高校生になった頃

「やりたいことがない」

と言った


小5の終わりから中学2年まで

彼女はいじめにあっていた

理由は

いじめられた子をかばったから


よくあることだけど

彼女は少し違う

庇った理由を聞くと

「私もあの子は好きじゃない。

   だけどみんなで嫌がらせする意味が

   どうしても分からない」

だそうで

「そういうことする人たちとは

   仲良くできなくていい」

そうだ。

ある時は

「お母さん、今日学校で

   友達が泣いたんだけど

   なんで泣いたのか分からない」

クラスメイトの喧嘩のようだったが

その子は酷いことを

言った方だったらしい


その頃からだろうか

この子、他の子と少し違うかも

と思い始めたのは。


中学に入ると

いじめはエスカレートし

集団で罵られるようになり

いじめがひどくなっていく


さすがに心配になり

「学校に話す?」

と聞くと


彼女は

「あー。いい。」

と言った

そしてまた

「ちゃんと学校には行くよ

   くだらない人達のせいで

   人生壊したくないし」

と。

私なら精神がおかしくなってもいいような

そんな状況なのに

彼女は

どこか他人事のようで

それから数日後


「お母さん

   私、アスペルガー症候群だと思う」

と言った。


ずっと自分は何か人と違うと思って

調べていたらしい


母として

本当に申し訳なかった

もっと早く受診していれば

彼女の気持ちを少しでも軽くできたかも

しれないと思ったから。


その頃中学の先生である

夫にも相談していたが

「本人がいいならいいじゃないか

   何もおかしいところなんかない」

と聞いて貰えず

(この辺りから夫のアスペルガー疑惑が

出てくるのだけれど

それはまた別の機会に。)


とりあえず高校受験に望むのだが

夫からアドバイスを受けて受験した高校は

落ちてしまった

そして

彼女は彼女にぴったり合った

とてもいい高校に入学した


彼女と私を大きく変えてくれた

担任の先生との出会いがあり


受診をする覚悟もでき

ASDの診断を受け

私もムーンも

本当に

ほっとしたのです


できることとできないことが分かり

できないことを嘆くことも

叱ることも

イライラも減り

彼女と向き合う覚悟も決まり


ムーンも自分を受け入れられたようだったけど

自分には医学は無理だと

心のどこかで

思ってしまったのだ


進路がきまらず

離婚が成立した私も

不安な毎日が続き


わたしも夜な夜なほんとうに

考えました

彼女たちには特性があるから。


彼女がやりたいことは

医学を学ぶことだと分かっていたし


だけれど

医者ができるのかというと

不安しかないのも事実で


それ以外には全く興味を持てないことも

知っていたから。


でもこの前

ムーンが

「お母さん

   やっぱり医学部挑戦したい」

と言ったのです


「無理かもしれない

   できないことが多すぎるかもしれない

   お金もかかるし

   でも、やっぱり

    どうしても医学の勉強がしたい

    覚悟決めたから」

と。


正直

人助けしたい

命を救いたいと言われたなら

止めたかもしれない


お医者様には申し訳ないが

実際に救える命はどれほどなのか

私にも想像はつく


でもムーンは

医学が学びたいと

そう言いきったから。

私も迷う事はなくスルッと

「うんわかった。

   じゃあお母さんは

   壁にぶち当たって帰ってくるあんたを

   全力で支える

   何かあれば一緒に戦う

   楽しいと思う方へ全力で

   進んだらいいよ」

そう伝えた


母としてできることとは?

言葉に出して自分でも驚いた


悩みに悩んできたのに

答えは割とシンプルで


壁にぶつからないように守るんではなく

彼女が障害にぶち当たって倒れた時

満を持して登場するのが

親なんじゃないかと。

今未来を心配しても

それは母親の仕事じゃなく


彼女の今を支える事が

私がやるべきことなんじゃないかと。


今日のありがとうは

不安な未来と向き合う覚悟を決めた

ムーンに。

かっこいいよ✨とも言いたい


母親としてやるべき事を

間違えなかったアースンに。


未来がどうなるかは

誰にも分からないから

今を生きられることに


ありがとう~照れ