宿縁の命 感想 ② | 今日も庭に居ます

今日も庭に居ます

ばらと多肉に囲まれたほったらかしガーデンの
お花の話と時々、暮らしの中での出来事の
ガス抜きをちりばめたブログです。




アメンバーは新規募集しておりません。ゴメンナサイ。m(__)m

 

自分の通いが無かった間に 身ごもった子だと判っていながら

「良い子を産めよ」と 懐妊を喜ぶ宣孝

 

 

『よく気の回るこの人が気づいていない筈がない』と呵責の念に苛まれたまひろは

 

「殿、お別れしとうございます。この子はわたし一人で育てます」と

夜中に目を覚ました宣孝に告げる

 

(佐々木蔵之介さん  この時の睡眠時無呼吸症候群の演技  上手かったな~)

 

 

「そなたの産む子は誰の子でもわしの子だ。一緒に育てよう。

それでよいではないか。」

 

「わしのお前への思いはそのようなことで揺るぎはせぬ」


 

 、、って、、

 

宣孝~~笑い泣き笑い泣きびっくりマーク 

 

アンタ  器 大きすぎびっくりマーク 

 

まるで太平洋並みの器だよ! 爆  笑

 

 先週(休みあったから先々週か)

あんなにコキ降ろして 悪口言った  けど    ゴメンね~~びっくりマーク

 

 

 

、、って、思ってたら 

 

『その子を慈しんで育てれば左大臣様はますますわしを大事にしてくださるだろう』って、、

 

 

えっつ?  

 

あれ? やっぱり そっち ? 

、、、アハハ (^。^;)

 

 

しかもやっぱりこの人

「腹の子の父親は「道長」だって

 解ってるし~あせる

 

(そりゃ道長以外には無いだろうと思うけどさ笑い泣き

 

 こりゃ、また道長んとこに報告にでも行きそうで、、なんだか怖いわ😅

 

 

この言葉は、、

 

まひろの罪悪感を和らげようと

咄嗟に口にしただけなのか

 

それとも本音?キョロキョロ 

 

 

「一緒になるとき、お前は言った。私は不実の女であると。

お互いさまゆえ、それでよいとわしは答えた。それはこういうことでもあったのだ。

別れるなどと、二度と申すな」

 

 

たしかに

宣孝のプロポーズの時の言葉

 

「忘れえぬ人がいてもよいのでございますか」に、

 

「よい。それもお前の一部だ。

まるごと引き受ける」 

  

だったけどさ

 

たしかにそれを有言実行、、って

ことだけど、、。

 

 それにしても  顔色ひとつ変えず

何事もなかったかのように、

こう言いきれる男って、

果たしてこの現実世界にいるだろうか?

 

 絶対  いないよね😆

 

かくして、、

 

 

まひろの子   誕生  

 

 

さて、、

 

この回には もうひとつ

「宿縁の命」があった

 

定子が懐妊してることを聞いて

桜吹雪の舞う中    るん音譜るん音譜

駆けて来た お上、、

 

あのさ、、
 
定子は  「真逆」だよ💧
 
それになぜ  気づかないビックリマーク 
なぜそんな定子の気持ちをスルーできる?
 
この  ボンクラ帝ムキー ハッパンチ!パンチ!
 

定子は もはや 皇子など望んではいないのに、、汗
自分の「立場」がよーーく解ってる、、。
 
この時の高畑充希さんの演技が
凄いと思った
 
台詞なくても 全身で気持ちを表してるんだよね
帝が近寄って手を取ったり、
抱き寄せようとするのを、
反射的に身を引いて身を硬くしているんだよね
 
子供ができたと言うのに
定子、全く笑顔がないんだもん 
 なんだか見てて可哀想になってしまった汗
 
それにしても、
道長の公暁たちを巻き込んだ定子いじめと言われている事象は
一切 今回のドラマではスルーされていましたね😅
 
、、ま、時間無いからね😆
 
でも ここまで見事にスルーすると
反って、清々しいと言うか、、潔いと言うか
 
これで制作側の意思がハッキリ
示されたように私は感じます
 
この先も、
 
道長の「闇落ち」は無いびっくりマーク
 
きっと、、ね😁  
 
 
 
 
そんなこと思ってるうちに
場面は進んでいて、、
 
あのー、、
 
いくら「魔除け」だといっても
この2人にはもう弓は持たせないほうがいいと思うのですか、、🤣
 
 
予告で皇子かぁ~~あせるって、叫んでたあの声は
 
 東宮の居貞親王(のちの三条天皇) だったのね
 
それにしてもこの東宮さま 
 随分  嫌味なお方だね~💧
 
「叔父上の姫が入内したそうだが これでは意味もない」って、、
 
お前が簡単に言うなムキービックリマーク
 
そういう余計なこと言うから
後で 道長にさっさと退位しろって
苛められることになるんだよ
 
この時、横に座して居たのが 
のちに三条天皇の第一皇子ながら 
東宮辞退するハメになる敦明親王なのね  
 
なんか、そう思うと  芸が細かいなー
このドラマ、、
 
 
 この後、、一条帝の遅い反抗期?と言うか、
 
ある意味  八つ当たりのような
「朕は操り人形  母上の慰みモノ」発言
 
ちょっとな~、、😥
 
もう、ホント、
どうしちゃったの? この帝ガーン
 
いくら思い通りにならないからって言っても、、
 
これは  ない!!
 
民から蔑まれているのは みんなアナタのせいムキー
身から出たサビ!!
 
自分も もう親になっている身だというのに
 
何を今更、、真顔
 
どこを押せば「親のせいだ」となるの?
 
あー恥ずかしい、、えー?
 
ダメだこりゃアセアセ 
もう終わってるわ、、この人 魂
 
この時の 詮子 可哀想だったね
 
演じてる吉田羊さんがインタビューで言ってたけど、
 
まさか、ここでこの言葉を帝から聞くとは、、ね。
 ホント大石さん 鬼❗️(笑)
 
 
詮子に毒吐いたその足で、
 女御宣下した彰子のもとへと行った一条帝
 
例の屏風を見た後に
 
チラッと一瞬道長に向けた  この目、、
 
すごかったね🥶   
 
「そなたのような幼き姫に  このような年寄りで済まぬな」って、、、💧
 
あのー、、帝、汗
 
たしかこの時、まだ20歳くらいだよね😅
 
ハタチで年寄りって、、タラー
だったら 彰子の後ろに控えてる人たちはみんな どうなるのよ?
 
みんな草葉の陰に入らなきゃいけないじゃん💦
 
この一言で
彰子の後ろにずらっと控えた公暁たちの顔つきが いっぺんに曇る
 
ああ、道長、、
 
前途多難  すぎるわ~~あせる
 
これじゃ、 病みたくもなるよね、、💦
 
そう 次週、、
 

 道長 なんだか大変なことになるみたいだけど滝汗  

 

コレは  帝、

全部アンタのせいだからねビックリマーク笑い泣き