今日の庭 | 今日も庭に居ます

今日も庭に居ます

ばらと多肉に囲まれたほったらかしガーデンの
お花の話と時々、暮らしの中での出来事の
ガス抜きをちりばめたブログです。




アメンバーは新規募集しておりません。ゴメンナサイ。m(__)m

明日から大雨になるというので

 

 

 

バラの鉢を また テラスにせっせあせると 民族大移動
 
今度はこの前と違って もう置き場がないほどに
玄関前以外は満員御礼状態
 
 
花が咲き始めたのは まだマルメさんくらいなんだけどね
 
鉢植えのイブ族の皆さん は
出来れば全員蕾のうちから濡らしたくないのよ😆
 
イブ系って花びら薄いから濡れただけで傷んで開けなくなっちゃうんだもん汗
 
イブピアッチェって ガーデン品種の筈なのに変だよね~~あせる
 
おかげで家の前からは 鉢が少なくなって  なんだかスッキリ
 
 
その代わり、、テラスは すし詰め状態、、なので
 
主人と息子にはしばらくの間
テラス通り抜け禁止令を発令雷
 
だって  通るとバラの枝先になにか引っ掛けて
そのまま蕾が飛ばされてしまいそうで 怖いんだもーん😆
 

そんなテラスでは 
ビオラさんたちにもまだまだ頑張ってもらってます
 
 
特にレディさまには
 
雨にも当たらず
西陽ににも当たらない場所で、、と、、
超 特別 VIP待遇で
もう少し頑張って貰いたいのです
 
なぜなら、、
 
お子様(種)を採りたいので~~笑い泣き
 

このレディさま
 
是非 ビックリマーク   皇子(御子)を生め~😆  
 
(ああ、この言葉はイケナイあせる マタハラよね💦 NHKさん!? )
 

こちらのミスピーチさん
 
ビオレッタって、そういえば種作らないよねーキョロキョロと思っていたら
 
なんと❗️1本だけ ご懐妊なの爆  笑
 
まさしく一粒種‼️  (ビオラ界の一条帝か爆  笑)
 
 
こちらは去年の苗からの実生っこのレディさん
 
春になって他のレディさんと同様に
白っぽくなってきたなぁと思って 見てたら
 

おほほ(*^O^*) 
 
こちらも無事 ご懐妊されておりましたわドキドキ
それもこーんなに たくさんラブラブ
 
(って、このビオラは 倫子ちゃん もしくは 明子女王かい??)

 

一方、ファルさまは、、
毎年種取りは諦めてます😅
 
この品種  もう何年も育てているけど
秋からずーっとこんなに咲いてるけど 1度も種が出来たことがないんだよね
 
生産者さんはいったいどうやって この品種の種作ってるんだろうね?
 
 
 

あ、ハンギングに同居してる星咲きゼラさん  
今年も咲き始めましたよ😉
 
 
冬越しさせた八重咲きペチュニア
ラ リュミエール ディジェール にも 今年の初花ですイエローハート
 
あ、このコも絶対
雨に濡らさないように 今年も 死守しなくてはビックリマーク
 
 
今夜からの雨、、
 
場所によっては災害級の大雨に
なるかもしれないとか、、💧
 
どうか、何処にも被害が出ませんようにお願い